トップページ > 市政情報 > 財政 > 寄附(ふるさと納税) > 綾瀬市活性化応援寄附金について(希望者に返礼品を贈呈します)
綾瀬市活性化応援寄附金について(希望者に返礼品を贈呈します)
綾瀬市活性化応援寄附金は、本市の活性化を応援する御意向のある市外にお住まいの方(法人は対象外です)から寄附金を募り、返礼品として綾瀬自慢の特産品等を贈呈することで、本市へのファンの獲得と、都市としての知名度向上を図るとともに、名産品や地場産物等の全国的な販路拡大のきっかけづくりや、ブランド力の更なる向上などに繋げることを目的としています。
いただいた寄附金については、本市の地方創生の指針である「綾瀬市まち・ひと・しごと創生総合戦略」推進のための財源として、「出産・子育て環境の向上」や「市内企業の競争力強化」といった事業に活用させていただきます。
返礼品の内容については、「ふるさとチョイス」または「ふるなび」のホームページ(本ページ下部にリンクがあります)をご覧ください。
【注意喚起】ふるさと納税の詐欺サイトに注意してください
ふるさと納税の画像や返礼品名を不正にコピーし、入金をさせようとする詐欺サイトの存在が全国で確認されています。
ふるさと納税で、寄附金額が割引されるということはありません。
怪しいと感じた場合は、お申し込みされる前に御確認いただくなど、悪質な詐欺には十分注意してください。
詳細はこちらをクリックしてご確認ください
年末年始における寄附の注意事項について
年末年始も通常どおり寄附のお申込みを受け付けております。
次のとおり注意事項がありますので、お申込み前に必ずご確認ください。
寄附の注意事項について(こちらをクリックしてご確認ください)
寄附のお申し出について
●インターネットでの申請方法
「ふるさとチョイス」又は「ふるなび」のホームページ(本ページ下部にリンクがあります)から、申請ができます。
お支払いの方法は、クレジットカード、銀行振込、納付書の3種類から選択できます。
●インターネット以外での申請方法
本ページの下部にある寄附申込書を記入の上、秘書広報課へメール・郵送・直接のいずれかにより、ご提出ください。
お支払いの方法は、銀行振込、納付書の2種類から選択できます。
税額控除について
本事業への寄附金は、確定申告又はワンストップ特例申請を行うことにより、ふるさと納税としての税額控除を受けることができます。寄附金控除についてご不明な点は、お住まいの地域の税務署か市区町村にご確認ください。
返礼品の最新情報
【平成30年11月30日追加分】
☆あやせ匠 極厚グルメ鉄板2
【平成30年11月21日追加分】
☆Tetsu Nabe(鉄鍋)
☆Sumi Ita 15(カーボンプレート)
☆Sumi Ita 20(カーボンプレート)
☆Sumi Nabe(カーボン鍋)
【平成30年10月12日追加分】
☆サントリー清涼飲料水各種(全7種類)
【平成30年7月4日追加分】
☆高座豚手造りハム&匠の鉄板セット ※現在、受付中止しております
【平成30年3月19日追加分】
☆アロエヨーグルト
【平成30年2月21日追加分】
☆匠の鉄板&ブラジルフーズセット ※現在、受付中止しております
関連ファイル
関連リンク
このページに関する問い合わせ先
綾瀬市役所 市長室 秘書広報課 広報戦略担当
電話番号:0467-70-5606
ファクス番号:0467-77-8477
E-mail:wm.705606@city.ayase.kanagawa.jp