トップページ > 市民向け > 保険・年金 > 国民年金 > 支払者と受給者の確定申告国民年金保険料
支払者と受給者の確定申告国民年金保険料
申告のために必要なもの(年金を納付している人)
国民年金保険料を支払うと、全額が所得税・市民税などの控除対象になります。
昨年11月と2月上旬に日本年金機構が発送する「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」(はがき)などが必要です。
払い忘れた保険料も、昨年中に支払っていれば控除対象になります。
家族の保険料も支払者の控除対象になるので、同証明書を添付してください。
申告のために必要なもの(年金を受給している人)
年金受給者が確定・市県民税申告をする場合、日本年金機構が1月中旬頃発送する「公的年金等の源泉徴収票」を提出してください。
昨年中に受け取った年金総額や、年金から差し引いた所得税額などの証明に必要です。
障害・遺族年金を受けている場合は、課税対象外のため発行されません。
発行される書類についての問い合わせ先
「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」、「公的年金等の源泉徴収票」が届かないなど不明な点がありましたら、日本年金機構厚木年金事務所までお問い合わせください。電話番号046-223-7171(代表)
このページに関する問い合わせ先
綾瀬市役所 福祉部 保険年金課 保険年金担当(年金に関すること)
電話番号:0467-70-5618
ファクス番号:0467-70-5701
E-mail:wm.705618@city.ayase.kanagawa.jp