トップページ > 市民向け > 消防本部・消防署・消防団 > 消防本部・消防署 > お知らせ > 119番通報について
119番通報について
火災の場合
受信員が聞くこと | あなたが話すこと |
---|---|
はい,119番です。 火事ですか? 救急ですか? |
火事です。 |
何が燃えてますか? | 住宅が燃えています。 |
住所(場所)はどこですか? | 綾瀬市深谷中1丁目4番30号 あやせ太郎宅です。 |
何か近くに目標はありますか? | 綾瀬公園があります。 |
あなたのお名前は? | あやせ花子です。 |
そちらの電話番号は? | 76−0119です。 |
はい、わかりました。消防車が向かいます。 |
救急の場合
受信員が聞くこと | あなたが話すこと |
---|---|
はい,119番です。 火事ですか? 救急ですか? |
救急です。 |
どうしましたか? | 主人がお腹をおさえて痛がっています。 |
住所(場所)はどこですか? | 綾瀬市深谷中1丁目4番30号 あやせ太郎宅です。 |
何か近くに目標はありますか? | 綾瀬公園があります。 |
患者さんは何歳位ですか? | 30歳です。 |
男性ですか?女性ですか? | 男性です。 | あなたのお名前は? | あやせ花子です。 |
そちらの電話番号は? | 76−0119です。 |
はい、わかりました。救急車が向かいます。 |
119番通報の注意点
- 運転中は、必ず車を停車させてから通報してください。
- 場所、住所や目標を確認してから通報してください。
- 必ず電話番号を聞き返しますので、答えられるようにしてください。
- 折り返しかけ直すことがありますので、電源は切らないでください。
- IP電話専用の050のつく電話番号から119番通報がかけられないことがあります。
このページに関する問い合わせ先
綾瀬市消防本部 消防総務課 警防担当
電話番号:0467-76-2113
ファクス番号:0467-77-9200
E-mail:wm.762113@city.ayase.kanagawa.jp