トップページ > 市民向け > 健康・医療 > こころの健康づくり > 自宅療養中のこころの相談について
〜新型コロナウイルスに感染された綾瀬市民の方へ〜(令和3年9月15日更新)
自宅療養中のこころの相談について
〜新型コロナウイルスに感染された綾瀬市民の方へ〜(令和3年9月15日更新)
新型コロナウイルスに感染がわかり、受けとめは様々なことと思います。
感染を防ぐためとはいえ、日常生活からの隔離を強いられることは大きな苦痛を伴います。
また、周囲からの反応に心を痛めることもあるかもしれません。
どうしようもない出来事に直面して不安や心配等で気持ちが揺れることは、ごく自然なことです。
ご本人、ご家族の精神的なご相談に応じます。
なお、相談の中で家族や親族等からの支援やネットスーパー等の利用が難しく、食料や生活物資を希望される方に、以下の支援物資を玄関先までお届けします。
【支援物品】
飲料水、レトルト食品、トイレットペーパー等
- 問合せ先:健康づくり推進課
- 電話:0467-77-1133
- 受付時間:8時30分から17時(平日)
〇親しい人と連絡をとり、人とのつながりを保ちましょう。
〇通常の生活リズムやバランスを保ち(食事・睡眠・清潔の保持など)、体調がよいときはリラックスできる活動、ストレッチなど軽い運動をしましょう。
〇不安が増すような新型コロナウイルスに関する情報などに接し続けることを避けましょう。
このページに関する問い合わせ先
綾瀬市役所 健康こども部 健康づくり推進課 健康づくり担当
電話番号:0467-77-1133(直通)
ファクス番号:0467-77-1134
E-mail:wm.771133@city.ayase.kanagawa.jp