トップページ > 市民向け > 保険・年金 > 国民年金 > 年金手帳が基礎年金番号通知書に
年金手帳が基礎年金番号通知書に
令和4年4月1日から変わります
今まで20歳到達又は20歳前に就職した時などにより日本年金機構から年金手帳が交付されていましたが、令和4年4月1日から年金手帳の交付は廃止となり、基礎年金番号通知書に変わります。
既に年金手帳の交付を受けている方は、そのまま年金手帳を使用することになりますので大切に保管してください。
年金手帳紛失による再発行申請について
年金手帳、基礎年金番号通知書を紛失された場合、再発行手続きからお手元に届くまで時間がかかります。
再発行についてお急ぎの方は、綾瀬市管轄の厚木年金事務所にお問い合わせください。
・国民年金第1号加入中の方(学生、自営業者など)は、市役所保険年金課窓口
・厚生年金加入中の方(会社員・公務員など)は、勤務先
・国民年金第3号加入中の方(会社員・公務員の配偶者に扶養されている)は、配偶者の勤務先、配偶者の勤務先の地域を管轄する年金事務所
・60歳以上で年金制度に加入していない方は、綾瀬市管轄の厚木年金事務所
手続きに必要なもの
・本人確認のできるもの(運転免許証、マイナンバーカードなど顔写真のあるもの)を持参してください。
・顔写真付きの身分証明書がない場合、保険証や通帳など名前の確認ができるものを持参してください。
・日本年金機構から届いた納付書や通知に基礎年金番号が記載されているものがありましたら持参してください。
このページに関する問い合わせ先
綾瀬市役所 福祉部 保険年金課 保険年金担当(年金に関すること)
電話番号:0467-70-5618
ファクス番号:0467-70-5701
E-mail:wm.705618@city.ayase.kanagawa.jp