綾瀬市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画
ページID : 9784
綾瀬市高齢者保健福祉計画・第9期介護保険事業計画
本市が目指す安心と笑顔で過ごせる長寿・高齢社会を実現するため、「綾瀬市高齢者保健福祉計画・第9期介護保険事業計画」を令和6年度から令和8年度までを計画期間とする第9期計画として改定を行いました。
この計画は、老人福祉法にうたわれる「高齢者のいきがいを持てる健全で安らかな生活の保障」と、介護保険法にうたわれる「要介護状態となった方への尊厳を持った保健医療・福祉サービスの給付」を踏まえた取り組むべき施策を具体的に示したものです。
この計画書は、ホームページからダウンロードできるほか、高齢介護課や地域包括ケア推進課、情報公開コーナー、図書館、中央公民館、地区センター、寺尾いずみ会館、南部ふれあい会館、保健福祉プラザ、綾北福祉会館、高齢者福祉会館で閲覧できます。
綾瀬市高齢者保健福祉計画・第9期介護保険事業計画に関するアンケート調査の調査結果
高齢者綾瀬市保健福祉計画・第9期介護保険事業計画策定に向け、調査対象者の意向、要望、現状を把握することを目的に、各種調査を実施しました。
調査種別 | 対象者 | 有効回収数(率) |
一般調査 | 40歳以上64歳以下の市民 950人 | 318人 (33.5%) |
介護予防・ |
要介護認定1~5を受けていない65歳以上の市民 990人 | 707人 (71.4%) |
在宅介護実態調査 | 要介護認定1~5を受けている65歳以上で在宅の市民 1,120人 | 665人 (59.4%) |
居所変更実態調査 | 施設・居住系サービス 27事業所 | 23事業所 (85.2%) |
介護人材実態調査 |
施設系・居住系・通所系・短期サービス 55事業所 |
40事業所 (77.2%) |
訪問系サービス施設 9事業所 |
6事業所 (66.7%) |
|
訪問介護・訪問サービスを行っている介護職員 約90人 | 72人 | |
在宅生活改善調査 | 居宅介護支援・小規模多機能型居宅介護・ 看護小規模多機能型居宅介護の事業所 14事業所 |
14事業所 (100%) |
介護支援専門員 約50人 | 35人 |
関連ファイル
綾瀬市高齢者保健福祉計画・第9期介護保険事業計画 (PDFファイル: 4.0MB)
この記事に関するお問い合わせ先
- 綾瀬市ホームページをより使いやすくするために、皆様の声をお聞かせください。
-
更新日:2024年04月26日