マイナンバー制度実施の流れ
ページID : 10035
平成27年10月以降≪住民票の住所に通知≫
住民票を有する方(住民票がある外国人を含む)に、平成27年10月以降、12桁のマイナンバー(個人番号)が記載された通知カードを郵送しています。
(注意)現在お住まいの場所と住民票の住所が異なる場合には、配達されていない可能性があります。
平成28年1月≪マイナンバーの利用開始≫
社会保障の手続で、マイナンバーの利用が開始されています。申請者へのマイナンバーカード交付も始まっています。
平成29年7月18日≪情報連携の試行運用と個人ごとのポータルサイト(マイナポータル)の運用開始≫
マイナンバーを含む自分の情報をいつ、誰が、なぜ提供したのかマイナポータルで確認できる行政機関の連携の試行運用が始まりました。
行政機関からのお知らせも受け取れます。
平成29年11月13日≪情報連携の本格運用を開始≫
マイナンバーを利用する一部の事務手続きにおいて、異なる行政機関の間で情報のやりとりをし、これまで必要だった添付書類が一部省略できるようになりました。
この記事に関するお問い合わせ先
- 綾瀬市ホームページをより使いやすくするために、皆様の声をお聞かせください。
-
更新日:2023年02月01日