(令和7年4月16日発表)令和7年度綾瀬市市民活動推進委員会(第10期)第4回会議を開催します
ページID : 18540
市民活動推進委員会会議とは
市民活動推進委員会は、公募の市民、市民活動団体代表者、事業者、学識経験者、市職員の15人以内で構成し、市民協働事業の評価をはじめ、きらめき補助金の制度改善、市民活動センターあやせの今後のあり方など、今後社会にとって重要な役割を担う市民活動が活発化する仕組みを調査・研究・審議する機関です。
日時
令和7年5月12日(月曜日)13:20~15:20
場所
綾瀬市役所窓口棟3階314会議室
傍聴について
- 傍聴を希望される方は、会議開会の10分前までに、綾瀬市役所窓口棟2階市民活動推進課の窓口にて受付をしてください。
- 傍聴の定員は5人で、傍聴希望者が定員を上回った場合には、抽選で傍聴者を決定します。
- 10分前の時点で申込者数が定員に満たない場合は、以降、会議終了時まで、会議の円滑な運営の妨げにならない範囲において、綾瀬市役所窓口棟2階市民活動推進課にて傍聴の希望を先着順で受け付けます。
この記事に関するお問い合わせ先
綾瀬市役所 市民環境部 市民活動推進課 市民共創・多文化共生担当
電話番号:0467-70-5640(市民共創)、 0467-70-5657(多文化共生)
ファクス番号:0467-70-5701
お問い合わせフォーム(市民共創)
お問い合わせフォーム(多文化共生)
電話番号:0467-70-5640(市民共創)、 0467-70-5657(多文化共生)
ファクス番号:0467-70-5701
お問い合わせフォーム(市民共創)
お問い合わせフォーム(多文化共生)
- 綾瀬市ホームページをより使いやすくするために、皆様の声をお聞かせください。
-
更新日:2025年04月16日