献血にご協力ください

更新日:2024年04月01日

ページID : 17672

献血とは

今日の医療現場では化学療法や臓器移植といった治療技術が日ごとに進歩し、「がん」をはじめさまざまな疾病に苦しむ多くの患者さんの尊い生命が救われています。このような高度医療において、輸血や血液製剤の投与は、極めて重要な役割を担っています。

一方、少子高齢化や若年層の献血離れによって、献血にご協力いただける人は年々減少傾向にあり、必要な血液を安定的に確保することが困難な状況となっています。

献血併行型ドナー登録会の開催について

 綾瀬市では、献血バスによる献血に併せて「献血併行型ドナー登録会」を開催します。ほんのわずかな採血で登録ができますので、ぜひご協力をお願いします。(この登録会は、「日本骨髄バンク」「神奈川県赤十字血液センター」「神奈川骨髄移植を考える会」の協力で実施しています。)

献血併行型ドナー登録会の開催についての詳細
実施日 会場 時間 骨髄ドナー登録会

令和6年5月23日(木曜日)

綾瀬市役所議会棟南側駐車場

午前:10時から12時

午後:13時30分から16時

献血のご協力にあたってのご案内

献血をご案内できない場合があります。

1:4週間以内に海外から帰国(入国)した方

2:3日以内に出血を伴う歯科治療を受けている方

3:1ヶ月以内にピアスの穴を開けた、または6ヶ月以内にいれずみ(刺青)をした方

4:過去に輸血や臓器移植を受けた方

薬を飲んでいても献血できる場合があります。

1:降圧薬

2:脂質異常症治療薬

3:高尿酸血症治療薬(痛風予防薬)

4:整腸薬

5:漢方薬

6:健康増進のためのサプリメント

7:アレルギー治療薬

 

その他、皆様の安全を第一として、献血にご協力いただけるか否かは、ご本人の体調等を考慮し、医師が最終的に判断します。

※ご不明な場合は、下記フリーダイヤルよりお問い合わせください

血液センターからのお願い

1:献血にご協力いただける基準を、以下のリンクより事前にご確認ください。

2:服薬すると献血できない代表的なお薬です。

抗生物質服薬後3日間は献血不可

かぜ薬服薬当日は献血不可

解熱鎮痛剤(ロキソニンなど)→服薬当日は献血不可

糖尿病治療薬服薬中献血不可

狭心症治療などの血液をサラサラにするお薬服薬中献血不可

3:ワクチン接種について

・新型コロナワクチン(モデルナ/ファイザー)→48時間経過で献血可

・インフルエンザワクチン→24時間経過で献血可

服薬されている方へ

お薬の名前がわかると、受付がスムーズになります。お薬名を控えていただくか、お薬手帳をお持ちください。

新型コロナウイルスにかかった人も献血ができます!

新型コロナウイルス感染症と診断された、または新型コロナウイルス検査(PCRまたは抗原検査)で陽性になったことがあり、症状消失後(無症状の場合は陽性となった検査の検体採取日から)2週間以上経過した方

朝食(軽食含)をとってください。 ※午前中のご協力者の皆様にお願い。

前日の夕食後から空腹時間が長すぎると、献血終了後に一過性の血圧低下によりご気分が悪くなる場合があります。

充分な睡眠をとってください。

睡眠不足の影響で、献血終了後に一過性の血圧低下によりご気分が悪くなる場合があります。

関連リンク

以下のリンクより献血の予約が可能です。

また、フリーダイヤルからでの予約も受け付けております。

 

献血予約フリーダイヤル

0120-80-9995 (平日のみ 9:00-17:00)

この記事に関するお問い合わせ先

綾瀬市役所 健康こども部 健康づくり推進課 健康・医療予防担当(保健福祉プラザ内)
電話番号:0467-77-1133
ファクス番号:0467-77-1134

お問い合わせフォーム

綾瀬市ホームページをより使いやすくするために、皆様の声をお聞かせください。
ご希望の情報はすぐに見つかりましたか?
このページの情報は見やすい(わかりやすい)ですか?
よろしければ、上記お答えに関して具体的な理由をご記入ください。
いただきましたご意見に対する回答はできません。
個人情報やメールアドレスは記入しないようお願いいたします。
市政に対するご意見など回答を希望される場合は、「この記事に関するお問い合わせ先」からメールでお送りください。