在宅療養相談室について

更新日:2025年02月20日

ページID : 11397

医療や介護が必要な高齢者が御自宅で過ごせるよう、相談・支援を行います。

在宅療養相談室は『医療や介護が必要になっても住み慣れた地域で自分らしい暮らしをし続けたい』という市民の思いに寄り添うため、平成29年10月1日に、保健福祉プラザ内に開設されました。

病院から退院する時や在宅生活で医療・介護サービスの利用を希望する際に、高齢者や御家族、療養を支える専門職からの相談を受ける窓口です。保健師または看護師などの資格を持った相談員が、相談をお受けします。

御予約は不要です。電話または保健福祉プラザ1階、2番窓口にて直接御相談ください。

綾瀬市在宅療養相談室
所在地 綾瀬市深谷中4-7-10(保健福祉プラザ内1階)
電話番号 0467-77-1115
相談時間 月曜日から金曜日まで(祝日、12月29日〜1月3日を除く。)
8時30分から17時00分まで

関連ファイル

相談室チラシ

この記事に関するお問い合わせ先

綾瀬市役所 福祉部 地域包括ケア推進課 地域包括担当(在宅療養相談室)(保健福祉プラザ内)
電話番号:0467-77-1115
ファクス番号:0467-77-1134

お問い合わせフォーム

綾瀬市ホームページをより使いやすくするために、皆様の声をお聞かせください。
ご希望の情報はすぐに見つかりましたか?
このページの情報は見やすい(わかりやすい)ですか?
よろしければ、上記お答えに関して具体的な理由をご記入ください。
いただきましたご意見に対する回答はできません。
個人情報やメールアドレスは記入しないようお願いいたします。
市政に対するご意見など回答を希望される場合は、「この記事に関するお問い合わせ先」からメールでお送りください。