綾瀬市はノジマステラ神奈川相模原のホームタウンになりました
ノジマステラ神奈川相模原のホームタウンとなり、市民一丸となって応援しています。
令和4年11月16日にWEリーグから承認されました
令和4年11月16日、公益社団法人日本女子プロサッカーリーグ(WEリーグ)理事会の承認を経て、綾瀬市は、座間市とともに女子プロサッカーチーム「ノジマステラ神奈川相模原」のホームタウンに認定されました。
ノジマステラ神奈川相模原は、2012年に発足した社会人女子サッカーチームで、下位リーグのチャレンジリーグからなでしこ2部、1部と着実に実績を積み、2021年9月に開幕した日本初の女子プロサッカー「WEリーグ」に参入し、現在11チームのうちの1チームとして試合に臨んでいます。
ホームタウンとなる自治体は、他に相模原市、座間市があります。
古塩市長のコメント
「この度、綾瀬市がノジマステラ神奈川相模原のホームタウンに承認されたことを大変喜ばしく思います。ホームタウンになり様々な交流の場が創出されることと思いますので、本市のスポーツ推進計画の実現に向けて市民の皆様や関係機関とともに声援を送りたいと思います。」
ホームタウン認証式を開催
令和4年12月3日に相模原ギオンスタジアムで「ノジマステラ神奈川相模原」のホームタウン認証式が行われました。当日は古塩市長がホームタウン認定証を同チームの馬場正臣代表へ交付し、続いて市長によりボールをコート内へ蹴り入れるキックインセレモニーが行われました。
その後開催されたホーム開幕戦には、ホームタウン認定記念として市民が無料招待され、対マイナビ仙台レディース戦の白熱した試合を観戦しました。
ノジマステラ神奈川相模原が市長を表敬訪問
令和4年12月14日、サッカーWEリーグチームのノジマステラ神奈川相模原の馬場社長、菅野監督、松原キャプテン、杉田キャプテンが市長を表敬訪問し、ホームタウン認証式のお礼にサイン入りユニフォームの贈呈がありました。綾瀬市は、ホームタウンとして、これからノジマステラ神奈川相模原を応援していきます。
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
- 綾瀬市ホームページをより使いやすくするために、皆様の声をお聞かせください。
-
更新日:2023年03月10日