こどものまち「ミニあやせ」

更新日:2024年04月25日

ページID : 7919

令和6年度こども実行委員大募集!!※募集は締め切りました

こども会議の様子

令和5年度のこども会議の様子

ミニあやせのこども実行委員を大募集します。

こども実行委員とは、7月14日(日曜日)の開催に向けて、10回ほど「こども会議」を開催し、ミニあやせのまちをつくる小学4年生から中学生の子どもたちです。

募集期間:4月1日(月曜日)から4月15日(月曜日)

対象者:市内在住の小学4年生から中学3年生

定員:40名程度

※申し込み多数の場合は抽選

申し込み方法:電子申請

URLまたは二次元コードからアクセスしてください。

【URL】https://logoform.jp/form/joWK/521917

【二次元コード】

こども実行委員電子申請二次元コード

※下記【事業スケジュール】を御覧いただき、「開催当日に参加可能なこと」と「会議にできる限り多く参加可能なこと」を御確認の上お申し込みくださいますようお願いいたします。

令和6年度大人スタッフ大募集!!

子どもたちをサポートする大人スタッフの様子

子どもたちをサポートする大人スタッフの様子

ミニあやせの大人スタッフを大募集します。

大人スタッフとは、7月14日(日曜日)の開催に向けて行われる「こども会議」の中で、ミニあやせのまちをつくる小学4年生から中学生の子どもたちをサポートをするボランティアスタッフです。

募集期間:4月1日(月曜日)から5月31日(金曜日)

対象者:高校生以上の方

申し込み方法:電子申請

URLまたは二次元コードからアクセスしてください。

【URL】https://logoform.jp/form/joWK/513907

【二次元コード】

大人スタッフ申し込み二次元コード

※上記【事業スケジュール】を御覧いただき、「開催当日に参加可能なこと」と「会議にできる限り多く参加可能なこと」を御確認の上お申し込みくださいますようお願いいたします。

※顔合わせ会が4月13日(土曜日)にあります。顔合わせ会以降も5月31日まで随時募集しております。

※当日スタッフも募集予定です。(6月1日市ホームページ公開予定)

令和6年度の予定

次のとおり、開催を予定しています。

日時:令和6年7月14日(日曜日) 午前・午後の2部制

場所:綾瀬市オーエンス文化会館・中央公民館

対象・定員:市内在住の小中学生対象、各回200名程度(定数を超えた場合は抽選)

※参加は申込制となります。6月から募集を開始します!!(6月1日公開予定)

「ミニあやせ」とは

「ミニあやせ」とは、子どもたち自らが企画して運営する「こどものまち」です。

「ミニあやせ」に参加する子どもたちは、市民登録して、お仕事センターで仕事を探し働きます。働くとその対価として、こどものまちでしか使うことのできない通貨を給料としてもらい、商店で買い物をしたりするなどして、社会の仕組みを疑似体験することができます。

平成25年度から「ミニあやせ」事業を実施

綾瀬市では、子どもたち自らが「まちづくり」の疑似社会体験に参画し、主体性を発揮することで自主性や協調性、創造性等を育み、社会の仕組みや社会への参加について学ぶことを目的に平成25年度から「ミニあやせ」事業を実施しています。

銀行でお給料を受け取る様子

銀行でお給料を受け取る様子(令和5年度開催)

警察署で落とし物の放送をする様子

警察署で落とし物の放送をする様子(令和5年度開催)

ミニあやせでは「ミニあやせ市長選挙」を行います

9代目ミニあやせ市長就任記者会見の様子

ミニあやせ市長就任会見の様子

ミニあやせ市長就任会見の様子

9代目ミニあやせ市長に就任したのは、得票率44%で当選した小学5年生の須田 真(すだ しん)さんです。

ミニあやせ市長に就任した須田真さんは、

「遊びに来たミニあやせ市民が生き生きと過ごせるようなまちにしたい。」

と意気込みを語りました。

また、ミニあやせ広報記者から

「具体的に何をやっていきたいか。」

と聞かれると、

「来た人が生き生きと過ごせるために、市民の人とすれ違ったら挨拶をしたい。」

と答えました。

※ミニあやせ広報記者は、こども実行委員

綾瀬市こどものまちミニあやせ運営委員会

こどものまち「ミニあやせ」事業は、市からの委託を受け、綾瀬市こどものまちミニあやせ運営委員会が主体となり実施しています。

運営委員会は、こども実行委員と大人スタッフを運営委員として構成しています。

こども実行委員は、市内在住の小学校4年生から中学生までの児童、生徒です。
大人スタッフは、高校生以上の方です。

こども実行委員の集合写真

令和5年度のこども実行委員

こども会議の様子

令和5年度のこども会議の様子

ミニあやせの仕組みを考えるのは「こども実行委員」

こどものまち「ミニあやせ」のルール、お店や公共施設の仕組みなどは、すべて実行委員の子どもたちが考えます。

開催まで会議を重ね、「まち」について考え、意見を出し合いながら、子どもたちの手で「まち」をつくり上げていきます。

大人スタッフは子どもたちをサポート

大人スタッフは、子どもたちが考えた「こどものまち」が実現できるよう、子どもたちのまちづくりをサポートします。
「こどものまち」は子どもたち自らが企画、運営するまちなので、大人が口出しをしないということが約束です。

令和6年度のミニあやせ(予定)

日時

令和6年7月14日(日曜日)

【午前の部】10:00~12:30

【午後の部】14:00~16:30

場所

 綾瀬市オーエンス文化会館・中央公民館

対象者

 市内在住の小・中学生

定員

 各回200名程度(定員を超えた場合は抽選)

問い合わせ先

綾瀬市こどものまちミニあやせ運営委員会
事務局 綾瀬市こども未来課 電話:0467-70-5655

この記事に関するお問い合わせ先

綾瀬市役所 健康こども部 こども未来課 青少年健全育成担当
電話番号: 0467-70-5655
ファクス番号:0467-70-5701

お問い合わせフォーム
綾瀬市ホームページをより使いやすくするために、皆様の声をお聞かせください。
ご希望の情報はすぐに見つかりましたか?
このページの情報は見やすい(わかりやすい)ですか?
よろしければ、上記お答えに関して具体的な理由をご記入ください。
いただきましたご意見に対する回答はできません。
個人情報やメールアドレスは記入しないようお願いいたします。
市政に対するご意見など回答を希望される場合は、「この記事に関するお問い合わせ先」からメールでお送りください。