マンホールトイレについて

更新日:2023年02月01日

ページID : 7877

 綾瀬市では災害時の一次避難所となる市内小中学校に、マンホールトイレを設置する事業に取り組んでいます。
 マンホールトイレは、断水が生じた際にも使用できるので、避難所の衛生環境や被災者の健康状態を良好に保つことに役立ちます。

マンホールトイレが必要な理由

 平成7年の阪神・淡路大震災、平成23年の東日本大震災、九州や西日本での豪雨など災害におけるトイレの問題は被災地の衛生対策として大きな問題となりました。

 避難所におけるトイレ自体の数不足や、不潔な環境によるトイレ使用のためらいにより、水分や食料の摂取を控えることにつながります。

 避難者の方々の栄養状態の悪化が脱水症状、エコノミークラス症候群などを引き起こし、いずれ脳梗塞や心筋梗塞などにいたるというような健康被害が課題となっています。

 そのため、綾瀬市では災害時に停電や断水が発生してもトイレが使えるよう、平成30年度から一次避難所となる市内小中学校にマンホールトイレの整備を進めています。毎年3校ずつ整備し、令和4年度に全15校への整備が完了する予定です。

トイレの基数

 トイレは男女5つずつ(うち、車いす対応用が男女各1つ)設置し、1つに対して1日あたり約100人の使用を見込んでいます。

 トイレは、普段は小中学校の防災倉庫に入っています。

トイレの使い方

 使うときは、便器部分とそれを覆うハウスユニットの組立てが必要になります。

 小中学校の体育館の近くに、白いマンホールがあるので、そのフタを開けて、組立てた便器とハウスユニットを、そのマンホールの上に設置して使用してください。

 便器とハウスユニットの組立て方について、ページ下部の「関連書類」と「関連リンク」をご参照ください。

家庭でも災害用トイレの準備をお願いします

 災害時のトイレは、携帯トイレ・簡易トイレ・マンホールトイレと仮設トイレがありますが、災害の規模や避難所の状況により使用するトイレの種類や必要数は変わります。

 災害時に在宅避難を可能にするためにも、各ご家庭でいざという時のためにトイレ対策をお願いします。

関連ファイル

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

綾瀬市役所 市長室 危機管理課 危機管理担当
電話番号:0467-70-5641
ファクス番号:0467-70-5701

お問い合わせフォーム
綾瀬市ホームページをより使いやすくするために、皆様の声をお聞かせください。
ご希望の情報はすぐに見つかりましたか?
このページの情報は見やすい(わかりやすい)ですか?
よろしければ、上記お答えに関して具体的な理由をご記入ください。
いただきましたご意見に対する回答はできません。
個人情報やメールアドレスは記入しないようお願いいたします。
市政に対するご意見など回答を希望される場合は、「この記事に関するお問い合わせ先」からメールでお送りください。