事業所のし尿・汚水の汲み取り

更新日:2023年10月04日

ページID : 8339

事業所の汲み取り式のトイレ及び浸透式ますに溜まっている生活雑排水の処理方法について

  •  汲み取り式のトイレ及び生活雑排水は、市で汲み取りをいたします。
  •  初回のみ申し込みの手続きが必要となります。
  •  ファクスによる申し込み、またはリサイクルプラザ2階で随時受付をしております。
     (受付時間は、月曜日〜金曜日(祝日除く)の8時30分から17時00分まで)
  •  料金などは次の通りです。

(注意) 浄化槽の汲み取りは、市で許可を行った民間業者のみの取扱となります。

事業所の浄化槽の汲み取り
許可番号 会社名 住所 電話番号 取扱廃棄物
1 株式会社ジェーシー 海老名市河原口523-1 046-231-4227 浄化槽汚泥

し尿(汲み取り式のトイレ)

従量制による場合

  • 36リットルあたり120円
  • 外便所・不定期に使用する建物など

インボイス制度への対応について

令和5年10月1日より適格請求書等保存様式(インボイス制度)が導入されたことにより、消費税の納税計算における仕入税額控除について、国税庁に登録した適格請求書発行事業者における適格請求書(インボイス)が必要となります。

令和5年10月1日以降、事業者のし尿汲み取りに係るし尿汲み取り手数料につきましては、ご希望の方には消費税額等を記載した明細表を交付いたします。

ご希望の場合は、リサイクルプラザまで電話にてお問合せください。

汚水(浸透式ますに溜まっている生活雑排水)

従量制のみ

  • 2トン車両1回あたり700円
  • 生活雑排水など

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

綾瀬市役所 市民環境部 リサイクルプラザ 管理担当
電話番号:0467-70-5665
ファクス番号:0467-76-9523

お問い合わせフォーム
綾瀬市ホームページをより使いやすくするために、皆様の声をお聞かせください。
ご希望の情報はすぐに見つかりましたか?
このページの情報は見やすい(わかりやすい)ですか?
よろしければ、上記お答えに関して具体的な理由をご記入ください。
いただきましたご意見に対する回答はできません。
個人情報やメールアドレスは記入しないようお願いいたします。
市政に対するご意見など回答を希望される場合は、「この記事に関するお問い合わせ先」からメールでお送りください。