ふんの始末は飼い主の責任です
ページID : 9451
最近、一部の心ない飼い主のため、道路や公園、畑、個人宅の庭先など生活の憩いの場などが犬や猫などのふんで汚されるケースが非常に増えています。犬や猫などのペットを飼う場合は飼い主の責任で人の迷惑にならないよう次のことなどに注意してください。
- 犬を散歩させる時は必ず引き綱をつけましょう。
- ふんはビニール袋、シャベルなどを用意し必ず持ち帰りましょう(新聞紙などにふんをさせ、持ち帰る方法もあります)。また、市では犬のふんに迷惑している方へ啓発看板を配布しています。
関連ファイル
この記事に関するお問い合わせ先
- 綾瀬市ホームページをより使いやすくするために、皆様の声をお聞かせください。
-
更新日:2023年02月01日