令和6年度きらめき補助金選考結果
令和6年度きらめき補助金交付団体が内定しました!
令和6年度きらめき補助金選考結果は次のとおりです。
- 事業費総額 2,601千円
- 補助金交付申請総額 1,281千円
- 補助金交付内示額 1,105千円
令和6年度 きらめき補助金選考結果
- ひかり
活動をはじめたばかりの団体が勇気をもって市民活動に取組むための支援(事業経費の100%以内で上限額10万円) - かがやき
既に活動している団体の活動を一層充実・発展するための支援(1〜3回目:事業経費の80%以内で上限30万円、4回目:事業経費の50%以内で上限20万円、5回目:事業経費の25%以内で上限20万円)
区分 | 事業名 | 団体名 | 補助金の使途 |
事業費総額 (千円) |
交付申請額 (千円) |
選考結果平均評点 | 選考結果査定額(千円) | 補助金交付 |
内示額(千円) |
ひかり | シルバーウィズダム・エデュケーション | シルバーウィズダム・エデュケーション | AIツールのライセンス料 講師謝礼 印刷費 |
220 | 100 | 18.5 | 70 | 内定 | 70 |
ひかり | 不登校の小中高生を持つ保護者の情報交換の場、不登校生の居場所づくり | ふぃーか | 会場費 謝礼 備品レンタル料 印刷代 消耗品費 |
134 | 100 | 24.8 | 100 | 内定 | 100 |
かがやき | 日中合唱交流コンサートと交流会 | 綾瀬でオペラを!の会 | 指揮 ピアニスト 調律謝礼 印刷費 会場 |
850 | 255 | 22.5 | 219 | 内定 | 219 |
かがやき | にじいろコンサート(クラシックアンサンブルコンサート) | あやせアンサンブルグループ | 謝礼 会場費 宣伝費 楽器使用料 制作費 アルバイト賃金 |
492 | 300 | 24.3 | 270 | 内定 | 270 |
かがやき | 『クラシカルサクソフォン講座』『メヲトジレバ イヤシノセカイ』 | ZERO SAXOPHONE ENSEMBLE | 講師謝礼 会場費 消耗品費 |
578 | 300 | 22.0 | 262 | 内定 | 262 |
かがやき | あやせ Kids English Gateway(Ayase KEG) (あやせKids English Class / あやせKids English Village) |
AIFAあやせ国際友好協会 | 講師謝礼 講師交通費 |
337 | 226 | 18.3 | 184 | 内定 | 184 |
(注意)市民が参加できる事業につきましては、主催団体が広報あやせ等を通じて募集いたします。皆さんぜひご参加ください。
令和6年度きらめき補助金選考委員会意見書
シルバーウィズダム・エデュケーション 平均評点18.5
希望額100千円 内示額70千円
熱意は感じられるが、具体的にどのような効果があるのかが分かりづらいと思います。
企画力は優れていると思いますが、広がりや実現性がどの程度なのか、また需要があるのかが分かりませんでした。今後の事業の広がりを期待します。
事業実施体制の初期は兼務で実施するとのことでしたが、あらゆることをこなせる方々が揃っていると察しますので、公的資金を使わずとも事業を始めても成功すると思います。頑張ってください。
高齢者が苦手とするデジタルスキルの向上と未来のテクノロジーへの考えは理解できます。認知症予防と社会参加の促進により高齢者の生活の質の向上を期待します。
選考会により補助金額は70千円で内定となりました。
ふぃーか 平均評点24.8
希望額100千円 内示額100千円
素晴らしい活動だと思います。事業を広げる方法を積極的に検討してください。
地域課題への解決を期待します。会場料や謝金の扱い方を工夫してみてください。
増える不登校児童の居場所づくりは重要です。5年後10年後の展望を明確にしてください。10年後にはこのような活動がなくても大丈夫な社会となる居場所づくりをしてください。今後の活動に期待しています。
小中高と異年齢の子供たちが集まることは素晴らしいと思います。保護者と子供、または中高生が一人でも来れるような居場所になってください。
選考会により補助金額は100千円で内定となりました。
綾瀬でオペラを!の会 平均評点22.5
希望額255千円 内示額219千円
先駆性はあるが、他のジャンルとも繋がってほしい。オペラの定着のための仕掛けづくりが必要と思います。
多くの市民の関心も高く期待します。
実現できることを期待します。
国際交流関係の団体に協力依頼して交流会を開催してほしいと思います。
選考会により補助金額は219千円で内定となりました。
あやせアンサンブルグループ 平均評点24.3
希望額300千円 内示額270千円
クラシックだけではなくコンサートを広めてほしいと思います。
綾瀬に音楽を広げてもらいたいと思います。
音楽を広めるという意味では他の団体との協働事業にも可能性を感じます。
収入が公的資金のみの計画となっていますが、ネットワークを広げて企業へのアプローチで、講演数を増やしていくことができるといいと思います。今後に期待します。
音楽ホールでの開催やこどものころから音楽に親しむ機会をつくってください。そして生の音楽に小さな時から触れることは健やかな育ちに必要です。楽しいひと時をプレゼントしてください。
選考会により補助金額は270千円で内定となりました。
ZERO SAXOPHONE ENSEMBLE 平均評点22.0
希望額300千円 内示額262千円
新しい音楽を始めることに期待します。
自己表現することの楽しさを広めてください。
多くの子供や若者に、かっこいい気持ちを味わってほしいと思います。
選考会により補助金額は262千円で内定となりました。
AIFAあやせ国際友好協会 平均評点18.3
希望額226千円 内示額184千円
英語教室は必要だと思います。
活動の継続を期待します。
英語でコミュニケーションができるきっかけになると良いと思います。
在住者数2位のスリランカ人の人も活用しては如何でしょうか。
単なる学校教育の補完ではない活動を期待します。
選考会により補助金額は184千円で内定となりました。
市民活動推進基金への寄附を募集
きらめき補助金の原資は市民活動推進基金です。みなさんのご協力をお願いします。
関連ファイル
この記事に関するお問い合わせ先
電話番号:0467-70-5640(市民共創)、 0467-70-5657(多文化共生)
ファクス番号:0467-70-5701
お問い合わせフォーム(市民共創)
お問い合わせフォーム(多文化共生)
- 綾瀬市ホームページをより使いやすくするために、皆様の声をお聞かせください。
-
更新日:2023年04月01日