令和7年1月7日発信

更新日:2025年01月08日

ページID : 19140

仕事始め式(1月6日)

1月6日(月曜日)、綾瀬市役所で令和7年仕事始め式を開催し、市役所の新年の業務がスタートしました。

 

【橘川市長から職員へメッセージ】

昨年7月25日に就任いたしまして約半年が過ぎましたが、新たな綾瀬市の未来に向かって事を進めていく年の始まりだと思っております。これまで私が言葉で発してきた綾瀬市の未来像を、令和7年度予算でしっかりと作ってまいります。その中でも、今、着々と進んでいる総合教育支援センターをはじめとして、公共交通の充実、また医療体制の拡充などを着実に進めていきたいと思っています。

一方で、これまで当たり前であった防衛予算の確保が、今後は厳しくなっていくものと考えられます。これからの予算は、今までの右肩上がりの時代とは違った形で組立てていかなければなりません。

私が言ってきました、定住人口を増やすということにおいても、ベストな予算の組立てというのは、なかなか難しくなってくる時代であると思っておりますが、その中で、どのように、よりベターの形を作っていけるか、財源確保をはじめ皆さんの知恵をいただくことで、解決できる部分もあると考えていますので、様々なアイデアをいただければと思っています。

令和7年は綾瀬市だけではなく、日本全体が大きく変わっていく年だと思っておりますので、我々もその変化に対応できるように変わっていかなければなりません。

職員の皆さんと議論をしていきながら、綾瀬市を前進させていきたいと思っておりますので、どうか皆さんのお力添えをいただきたいと思います。

 

【秘書広報課 秘書担当 電話0467-70-5648】

仕事始め式で職員へ呼び掛ける橘川市長

仕事始め式で職員へ呼び掛ける橘川市長

綾北中学校マーチングバンド部が2024マーチング祭横浜ファイナルで金賞を受賞しました

12月27日(金曜日)、綾北中学校マーチングバンド部が、横浜BUNTAIで開催された2024マーチング祭横浜ファイナルに出場し、ジュニアマーチング部門の金賞、横浜市教育委員会教育長賞、関内活性会理事長賞を受賞しました。

同部は14日(土曜日)、さいたまスーパーアリーナで開催されたマーチングバンド全国大会でも金賞と編成別最優秀賞を受賞しており、23日(月曜日)に3年生が表敬訪問を行い、橘川市長や袴田教育長に大会結果の報告をしておりました。

 

【表敬訪問時の部長 池田光花さんのコメント】

日本一という目標に向かって諦めず、努力を続けることの大切さを学んだ。日々の練習の中で、辛いこともあったけれども、それらを乗り越え(部員同士が)共に支え合うことができたからこそ日本一が達成できたと思う。コーチ・スタッフの方をはじめ愛情をもって向き合ってくれた全ての人に感謝したい。

 

【表敬訪問時の橘川市長のコメント】

プレッシャーや緊張があったかと思うが、それに打ち勝って得たこの素晴らしい結果に自信を持ち、この経験を皆さんの人生に生かしてほしい。

 

【教育指導課 指導担当 電話0467-70-5660】

2024マーチング祭横浜ファイナルでの演技

2024マーチング祭横浜ファイナルでの演技

大会の報告後の記念撮影

大会の報告後の記念撮影

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

綾瀬市役所 市長室 秘書広報課 広報戦略担当
電話番号: 0467-70-5606
ファクス番号:0467-77-8477

お問い合わせフォーム
綾瀬市ホームページをより使いやすくするために、皆様の声をお聞かせください。
ご希望の情報はすぐに見つかりましたか?
このページの情報は見やすい(わかりやすい)ですか?
よろしければ、上記お答えに関して具体的な理由をご記入ください。
いただきましたご意見に対する回答はできません。
個人情報やメールアドレスは記入しないようお願いいたします。
市政に対するご意見など回答を希望される場合は、「この記事に関するお問い合わせ先」からメールでお送りください。