令和7年3月13日発信

更新日:2025年03月13日

ページID : 21606

子どもに良い将来を願う気持ちは世界共通です

3月9日(日曜日)中央公民館でAJMAという団体が「児童のためのラマダン講習会」を開催していました。

ラマダンとはイスラム教の断食月のことです。

この集まりでは、より素晴らしいラマダンにするためのレクチャーだけでなく、子どもを日本でどのように育てて行くか、なども話し合われるそうです。

綾瀬市にはスリランカのイスラム教の方がたくさん住んでいます。お互いに理解し協力できる関係を築きたいですね。

水上ちとせ 広報まちかど特派員
「児童のためのラマダン講習会」の様子

「児童のためのラマダン講習会」の様子

二つに見える夕日

3月9日(日曜日)、早川地区に富士山と夕日の撮影に出かけました。少し雲が多い日だったため、光の加減で太陽が二つに分かれたような不思議な景色を撮影できました。

情報提供 大沢好幸さん
二つに見える夕日の写真

二つに見える夕日の写真

夕日と富士山の写真

夕日と富士山の写真

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

綾瀬市役所 市長室 秘書広報課 広報戦略担当
電話番号: 0467-70-5606
ファクス番号:0467-77-8477

お問い合わせフォーム
綾瀬市ホームページをより使いやすくするために、皆様の声をお聞かせください。
ご希望の情報はすぐに見つかりましたか?
このページの情報は見やすい(わかりやすい)ですか?
よろしければ、上記お答えに関して具体的な理由をご記入ください。
いただきましたご意見に対する回答はできません。
個人情報やメールアドレスは記入しないようお願いいたします。
市政に対するご意見など回答を希望される場合は、「この記事に関するお問い合わせ先」からメールでお送りください。