令和7年4月24日発信
「あやせオリジナルばら」を厚木基地との交流の象徴に
4月19日(土曜日)、橘川市長が厚木基地を訪問し、米海軍厚木航空施設司令官のルクレア大佐と、綾瀬市のオリジナルばら『ル・デパール・ド・アヤセ』を司令部庁舎前に植樹しました。
「市の花」である「ばら」を使ったまちづくりを目指し、新たに開発した『ル・デパール・ド・アヤセ』を、日米の親善、厚木基地と綾瀬市の交流の象徴として贈ったものです。
ルクレア大佐から「植樹は大きな意味を持つ。ばらを我々の友愛の象徴として、基地と綾瀬市の関係がより美しいものへと育つようにしていきたい」との話しがあり、橘川市長は「このばらが基地内の人々の目と心を癒す存在となり、5月1日(木曜日)にオープンするあやせローズガーデンにも多くの方にお越しいただくことを期待したい」と話しました。
基地政策課 基地政策担当 電話0467-70-5604

植樹の様子「左から橘川市長、司会官ルクレア大佐、副司会官ベイティー中佐、永井副市長」

植樹の様子

植樹の様子
日米親善春祭りで来場者に向けて綾瀬市をPR
4月19日(土曜日)に厚木基地で開催された日米親善春祭り2025(米海軍厚木航空施設・海上自衛隊厚木航空基地 共催)で、米側の協力を得て、祭りの会場内に「綾瀬市PRブース」を設置し、5月1日(木曜日)にリニューアルオープンする光綾公園内の「あやせローズガーデン」や、市の災害時の情報発信や災害用トイレ処理セットなどについてPR活動を行いました。
当日は、市内外から6万2千人の来場者(主催者発表)があり、ブースにも多くの方が立ち寄って、担当者の説明に、熱心に耳を傾ける姿が多く見られました。
また、ブースに置いた、市内商業者が扱う名産品や市内製造業者が作るBtoC製品をPRするパンフレットやリーフレットを手に取って質問する方も見られ、多くの来場者に綾瀬市の魅力を伝えることができました。
基地政策課 基地政策担当 電話0467-70-5604
PRブースの様子
PRブースの様子
PRブースの様子
株式会社QOLAから綾瀬市にふるさと納税の寄付
4月2日(水曜日)、株式会社QOLAから、笑顔あふれる親子が育つまちプロジェクトとして本市が進めている綾瀬市こどもドリームプレイウッズ事業へ役立てるため、市に10万円の企業版ふるさと納税の寄付がありました。
児童青少年支援課 青少年育成担当 電話0467-70-5655

あやぴぃのイラスト
綾南公園のカキツバタと滝
4月20日(日曜日)、綾南公園(落合南)にカキツバタの花が咲いていました。花は小さく紫色をし、元気よく咲いていました。また、近くの滝は水の検査をしていたため、これから多くの子どもたちが遊びに来るのではないかと楽しみです。
情報提供 大沢好幸さん
綾南公園のカキツバタ
綾南公園の滝
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
- 綾瀬市ホームページをより使いやすくするために、皆様の声をお聞かせください。
-
更新日:2025年04月24日