令和7年7月7日発信

更新日:2025年07月07日

ページID : 22410

平和展~戦後80年・平和への想いをこめて~ を開催しました

6月27日(金曜日)から29日(日曜日)まで、綾瀬市役所7階市民展示ホール(一部1階市民ホール)で平和展を開催しました。
戦争の記憶を風化させず、平和の尊さを伝えるため、遺族の方々から寄贈いただいた戦時中の品々や原爆被害の実相パネルなど、約350点を展示しました。

また、今年は戦後80年目、激動の昭和が100年目の節目を迎えることから、特別企画として、神奈川県遺族会の戦争体験講師を務める飯田恭久さん(大和市在住)による「戦争と学童疎開」と題した講話の他、年表による「綾瀬の昭和100年の歴史紹介」や「あやせっ子平和学習生報告」の映像上映も行いました。

3日間で354人が訪れ「とても分かりやすくて感動した。子どもも一緒に見られて何か感じ取ってくれたと思う」「戦争を体験した世代が年々少なくなってくる昨今、展示品から戦争がどういうものだったのか受け止めることができた」などの感想があり、世代を超えて多くの方が平和について考える機会となりました。

市民課 広聴相談担当 電話0467-70-5605
会場の様子

会場の様子

語り部による戦争体験講話

語り部による戦争体験講話

市長の視察の様子

市長の視察の様子

綾瀬市少年消防クラブと海老名市少年消防クラブが合同訓練を実施しました

6月28日(土曜日)、海老名市消防本部旧南分署(海老名市)で、綾瀬市の少年消防クラブが海老名市の少年消防クラブと初めての合同訓練で、煙体験、渡過訓練(ロープを渡る訓練)、放水訓練などを実施しました。

同訓練は、将来の火災予防を担う人材を育成するために毎月活動を実施しており、6月は海老名市少年消防クラブ員と合同で訓練を実施することで、技術や知識の向上、地域間の連帯感の強化を図りました。

主催

海老名市消防本部

来場者 クラブ員コメント
  • 普段と違う施設で、普段のメンバーと違うので緊張した
  • 煙の中でえび~にゃを探すのが楽しかった
  • 渡過訓練が大変だった
予防課 予防担当 電話0467-76-2166
綾瀬市少年消防クラブ員と海老名市少年消防クラブ員での記念撮影

綾瀬市少年消防クラブ員と海老名市少年消防クラブ員での記念撮影

渡過訓練の様子

渡過訓練の様子

放水訓練の様子

放水訓練の様子

煙体験の様子

煙体験の様子

SC相模原 後援会年次総会およびホーム戦が開催されました

6月28日(土曜日)、相模原ギオンスタジアム(相模原市)で綾瀬市をホームタウンの一つとするサッカーチームSC相模原の後援会年次総会が開催されました。

当日は同チームのホームタウンである綾瀬市・座間市・愛川町の各首長や商工会長が参加し、総会後は各首長からスタンドの観客に向けてメッセージを送りました。
橘川市長は「選手・監督・スタッフ一丸となり、勝利を目指して頑張ってください」と同チームを力強く激励しました。

その後18時から行われた試合では2273人が来場し、アスルクラロ沼津相手に3-1で勝利を収めました。J2昇格を目指す同チームを今後も応援していきましょう。

スポーツ課 スポーツ推進担当 電話0467-70-5656
選手たちを激励する市長の様子

選手たちを激励する市長の様子

得点し喜ぶ選手たち

得点し喜ぶ選手たち

市内農産物生産者が厚木基地内で開催されたNAF Atsugiマーケットに出店

6月27日(金曜日)、米海軍厚木航空施設主催の厚木基地内で開催されたNAF Atsugiマーケットに、昨年に引き続き市内農産物生産者がJAさがみとともに出店しました。

同イベントは「JIMOTO(地元)」で丹精込めて育てられた夏野菜を基地の関係者などに紹介し、日本の食文化に触れる機会を増やすことを目的として行われているイベントです。

当日は晴天に恵まれ、約270人が来場しました。生産者の方たちは愛情を込めて生産したトウモロコシやナスなどの夏野菜を簡単な英語を交えながら基地の関係者などに紹介し、販売しました。
トウモロコシやズッキーニ、ピーマンなどが好評で、用意した野菜はほとんどが売り切れとなりました。

農業振興課 農政担当 電話0467-70-5622
NAF Atsugiマーケットの様子

NAF Atsugiマーケットの様子

NAF Atsugiマーケットの様子

NAF Atsugiマーケットの様子

蟹ヶ谷公園で咲くクチナシと思われる花

6月24日(火曜日)、蟹ヶ谷公園(吉岡)でクチナシと思われる花が咲いていました。
ほぼ満開に近く、きれいでした。

情報提供 大沢好幸さん
蟹ヶ谷公園で咲くクチナシと思われる花

蟹ヶ谷公園で咲くクチナシと思われる花

蟹ヶ谷公園で咲くクチナシと思われる花

蟹ヶ谷公園で咲くクチナシと思われる花

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

綾瀬市役所 市長室 秘書広報課 広報戦略担当
電話番号: 0467-70-5606
ファクス番号:0467-77-8477

お問い合わせフォーム
綾瀬市ホームページをより使いやすくするために、皆様の声をお聞かせください。
ご希望の情報はすぐに見つかりましたか?
このページの情報は見やすい(わかりやすい)ですか?
よろしければ、上記お答えに関して具体的な理由をご記入ください。
いただきましたご意見に対する回答はできません。
個人情報やメールアドレスは記入しないようお願いいたします。
市政に対するご意見など回答を希望される場合は、「この記事に関するお問い合わせ先」からメールでお送りください。