令和7年7月31日発信
株式会社つくし電業所から企業版ふるさと納税による寄付がありました
7月24日(木曜日)市長応接室で、株式会社つくし電業所から、市民の利便性・利用率の向上および施設総量の削減と効率的な維持管理を目的として本市が進めている早川地区公共施設再編事業へ役立てるため、市に30万円の企業版ふるさと納税の寄付がありました。
公共施設マネジメント推進課 公共施設マネジメント担当 0467-70-5669
記念撮影の様子(左から橘川市長、田中耕二社長)
綾瀬市少年消防クラブが神奈川県消防学校で令和7年度少年少女消防教育を受講しました
7月24日(木曜日)、神奈川県消防学校(厚木市)で、綾瀬市の少年消防クラブが消防学校で実施される少年少女消防教育を受講しました。
【目的】
将来の火災予防を担う人材を育成するために毎月活動を実施しています。7月は少年消防クラブ員の災害時の心構え、危機管理能力の向上を目的に、神奈川県消防学校で実施される少年少女消防教育を受講しました。
【クラブ員コメント】
- 強風体験がすごく怖かった
- 津波がこんなに速いなんて思わなかった
- いろいろな体験ができて楽しかった。また来たい
予防課 予防担当 電話0467-76-2166

消防学校の訓練資機材を見学している写真

強風を体験できるブースに入る子どもたちの写真

消防車両に乗車している写真

神奈川県消防学校の学生と一緒に写真を撮影
道志会で恒例の夏祭り盆踊り大会
7月19日(土曜日)18時から20時まで、道志会老人ホーム中庭で、夏祭り盆踊り大会が開催されました。15時から出店もたくさんあり、皆さん楽しんでいました。
篠塚常夫 まちかど特派員
盆踊りの様子
梅雨明けの綾南公園
7月18日(金曜日)、綾瀬市では梅雨明けが発表され、いよいよ夏本番を迎えました。綾南公園の滝では、これから夏休みにかけて、多くの子どもたちでにぎわうことが予想されます。今年も自然の涼を感じられるスポットになることでしょう。
情報提供 大沢好幸さん
綾南公園の滝
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
- 綾瀬市ホームページをより使いやすくするために、皆様の声をお聞かせください。
-
更新日:2025年07月31日