令和7年8月12日発信

更新日:2025年08月12日

ページID : 22592

小学生広島派遣事業を実施しました

7月23日(水曜日)から24日(木曜日)まで、2025あやせっ子平和学習生20人が、被爆地である広島を訪問しました。

【訪問場所】

1日目 広島平和記念公園・資料館

2日目 袋町小学校平和資料館、海上自衛隊第一術科学校

 

【内容】

1日目は、平和記念資料館などを見学し、戦争や核兵器の恐ろしさについて学び、平和の尊さについて考えを深め、千羽鶴を奉納しました。被爆者体験講話では、当時5歳で被爆した石橋紀久子さんによる講話を聴講しました。

2日目は、袋町小学校で、黒板に書かれた伝言から被爆直後の実相を知りました。海上自衛隊第一術科学校では、施設見学のほか、若くして敵の軍艦に突撃していった兵士の遺書を見ることができ、命に向き合うことの重みに心打たれるような様子で見入っていました。

平和学習生たちは、今回の学習成果を作文としてまとめ、市に提出する他、8月9日(土曜日)には平和・人権講演会の中で、学習報告を行いました。

 

市民課 広聴相談担当 電話0467-70-5605
2025あやせっ子平和学習生

2025あやせっ子平和学習生

平和記念資料館

平和記念資料館

戦争体験講話

戦争体験講話

袋町小学校

袋町小学校

海上自衛隊第一術科学校

海上自衛隊第一術科学校

あやせローズガーデンで夏の彩り

8月5日(火曜日)、綾瀬市では、連日の暑さで気温が38度近くまで上昇する日々が続いています。そんな中、あやせローズガーデン(深谷上)では、ヒマワリなどの夏の花が咲き、園内を鮮やかに彩っています。園内にある日本庭園では、ヤナギの枝が伸び伸びと茂り、優しい風に揺れていました。

 

情報提供 大沢好幸さん
ヒマワリの花

ヒマワリの花

あやせローズガーデンにある日本庭園

あやせローズガーデンにある日本庭園

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

綾瀬市役所 市長室 秘書広報課 広報戦略担当
電話番号: 0467-70-5606
ファクス番号:0467-77-8477

お問い合わせフォーム
綾瀬市ホームページをより使いやすくするために、皆様の声をお聞かせください。
ご希望の情報はすぐに見つかりましたか?
このページの情報は見やすい(わかりやすい)ですか?
よろしければ、上記お答えに関して具体的な理由をご記入ください。
いただきましたご意見に対する回答はできません。
個人情報やメールアドレスは記入しないようお願いいたします。
市政に対するご意見など回答を希望される場合は、「この記事に関するお問い合わせ先」からメールでお送りください。