(令和6年7月31日発表)内藤副市長の退任式が行われました
ページID : 18207
内藤副市長の退任式が行われました
日時
令和6年7月31日(水曜日)午前11時45分から
場所
市役所庁議室
主催
綾瀬市
対象者
市職員
内容
7月31日(水曜日)午前11時45分から、同日付で辞職する内藤副市長の退任式が行われました。
内藤副市長は、昭和56年に綾瀬市職員となり、防災対策課長、参事兼政策経営課長、市長室長、経営企画部長などを歴任した後、令和2年4月から副市長を務めました。
退任式には、市長、教育長、部局長職員が出席しました。内藤副市長は、退任にあたり、これまでの公務員人生を振り返り、感謝の気持ちを伝えるとともに、「現在、採用10年未満の職員が約50%になっています。これからの超高齢化社会や人口減少の中で、綾瀬市がどのように進んでいくかは、市長や職員の皆さんの力にかかっているものと思います。私も綾瀬市民でありますので、今後は新しい市長のもと綾瀬市がますます発展していくことを期待しています。」とあいさつしました。
退任式終了後、市役所南側広場において、大勢の市職員や市議会議員らに見送られ、笑顔で市役所を後にしました。
問い合わせ
秘書広報課 秘書担当 電話0467-70-5648(直通)
この記事に関するお問い合わせ先
- 綾瀬市ホームページをより使いやすくするために、皆様の声をお聞かせください。
-
更新日:2024年07月31日