(令和6年9月10日発表)9月10日から9月16日は自殺予防週間です

更新日:2024年09月10日

ページID : 18471

9月10日から9月16日は自殺予防週間です

発表事項の概要

自殺対策基本法では、9月10日の「世界自殺予防デー」にちなんで、毎年9月10日から16日までを自殺予防週間と定め、国・県・市、関係団体が連携して相談事業及び啓発活動を推進することとしています。

綾瀬市ではつぎの取り組みを実施しています。

内容

市内公共施設のトイレ内にこころの相談先が載ったポスターとカード“ひとりじゃないよ 相談してみませんか”を設置しています。

カードの裏に記載されている二次元コードを読み取ると、相談先一覧及び今年度より運用開始した「こころの体温計」メンタルヘルスチェックシステムのホームページにアクセスします。

「こころの体温計」は誰でも気軽にストレスや落ち込み度をチェックできるシステムで、健康状態や人間関係、住環境などの質問に回答すると、金魚鉢の中で泳ぐ赤や黒の金魚、猫など複数のキャラクターが登場し、あなたのストレス度や落ち込み度がイラストで確認できます。自らのこころの状態を知る「本人モード」の他に「家族モード」、赤ちゃんをお持ちのママさん向けの「赤ちゃんモード」、アルコールとの付き合い方をチェックする「アルコールチェックモード」や「ストレス対処タイプテスト」の5つのメニューがあります。

場所

市役所、保健福祉プラザ図書館、高齢者福祉会館、中央公民館、寺尾いずみ会館、南部ふれあい会館、IIMURO GLASS市民スポーツセンター等

問い合わせ

健康づくり推進課 健康・医療予防担当 電話0467-77-1133(直通)

この記事に関するお問い合わせ先

綾瀬市役所 市長室 秘書広報課 広報戦略担当
電話番号: 0467-70-5606
ファクス番号:0467-77-8477

お問い合わせフォーム
綾瀬市ホームページをより使いやすくするために、皆様の声をお聞かせください。
ご希望の情報はすぐに見つかりましたか?
このページの情報は見やすい(わかりやすい)ですか?
よろしければ、上記お答えに関して具体的な理由をご記入ください。
いただきましたご意見に対する回答はできません。
個人情報やメールアドレスは記入しないようお願いいたします。
市政に対するご意見など回答を希望される場合は、「この記事に関するお問い合わせ先」からメールでお送りください。