(令和6年9月26日発表)3R推進月間に伴う展示会を開催します
3R推進月間に伴う展示会を開催します
発表事項の概要
リサイクルプラザでは、毎年10月の3R推進月間に合わせ特別展示会を行っています。
市民に3R(Reduce:ごみを減らす・Reuse:繰り返し使う・Recycle:資源として再生する)への理解を深めてもらうため、リサイクル前の圧縮・梱包(ベール化)されたプラスチックや、ペットボトルのリサイクルの仕組み等、市のごみ減量化施策に関する展示を行います。
今年は「miniツカエルフェア」として、粗大ごみとして出された家具や食器などの展示販売を同月間中に同時開催します。まだ使えるものを次の方に長く使っていただくことの大切さを感じながら、ごみの減量について考える機会とします。
また、同月間中はリサイクルに関するクイズを掲示し、回答した方には参加賞を贈呈します。
目的
循環型社会の形成に向けた取り組みを推進するために、3Rの理解を深めてもらうこと。
日時
令和6年10月1日(火曜日)~10月31日(木曜日)(月曜日は除く)
miniツカエルフェアは9時~12時・13時~16時
場所
綾瀬市リサイクルプラザ1階(綾瀬市吉岡1643-1)
内容
・3R特別展示会
・リサイクルに関するクイズ
・miniツカエルフェア
その他
miniツカエルフェアは市内在住・在勤・在学の方が対象です。
(家具は1人5点まで、食器類は個数制限なし)
※miniツカエルフェアは通常のツカエルフェアよりも規模を縮小して開催します。また、通常は1週間程度の開催ですが、今回は3R推進月間中常に開催します
問い合わせ
リサイクルプラザ 資源循環担当 電話0467-70-5667(直通)
この記事に関するお問い合わせ先
- 綾瀬市ホームページをより使いやすくするために、皆様の声をお聞かせください。
-
更新日:2024年09月11日