(令和6年11月6日発表)綾瀬市シェアモビリティ実証実験事業の実施に関する協定締結式について

更新日:2024年11月06日

ページID : 18747

綾瀬市シェアモビリティ実証実験事業の実施に関する協定締結式について

発表事項の概要

公共交通の機能の補完・代替、地域の活性化や観光振興等に資する新たな都市の交通システムとしてのシェアモビリティの有効性及び課題を検証するため、シェアサイクルプラットフォーム「HELLO CYCLING」を運営するOpenStreet株式会社と、綾瀬市シェアモビリティ実証実験事業の実施に関する協定を締結し、令和6年11月7日から令和9年11月30日まで、実証実験事業を実施します。

目的

  1. 市民の多様な移動ニーズに対応し、公共交通の機能補完として日常生活の移動手段の確保と移動の選択肢を増やすことにより、生活の質の向上を図る。
  2. マイカー移動からの転換により環境負荷を軽減し、脱炭素社会の形成を推進するとともに、市民の健康増進を促進する。
  3. シェアモビリティの利用データについて、市が進めるまちづくりへの活用を図ることにより、魅力的で活力のあるまちの形成に貢献する。

協定締結式日時

令和6年11月7日(木曜日) 14時から

協定締結式場所

綾瀬市役所 314会議室

添付資料

事業チラシ

問い合わせ

都市整備課 まちづくり担当 電話0467-70-5629(直通)

この記事に関するお問い合わせ先

綾瀬市役所 市長室 秘書広報課 広報戦略担当
電話番号: 0467-70-5606
ファクス番号:0467-77-8477

お問い合わせフォーム
綾瀬市ホームページをより使いやすくするために、皆様の声をお聞かせください。
ご希望の情報はすぐに見つかりましたか?
このページの情報は見やすい(わかりやすい)ですか?
よろしければ、上記お答えに関して具体的な理由をご記入ください。
いただきましたご意見に対する回答はできません。
個人情報やメールアドレスは記入しないようお願いいたします。
市政に対するご意見など回答を希望される場合は、「この記事に関するお問い合わせ先」からメールでお送りください。