(令和7年8月12日発表)県内初!県立高校定時制と自治体の「地域内キャリア教育コンソーシアム」設立に向けた協定締結式
ページID : 22615
県内初!県立高校定時制と自治体の「地域内キャリア教育コンソーシアム」設立に向けた協定締結式について
発表事項の概要
地域社会を担う産業人材の育成のため、神奈川県立神奈川工業高等学校(定時制課程)と「地域内キャリア教育推進コンソーシアム」を設立します。設立にあたり、協定締結式を実施します。
目的
長期的な視点に立ち地域社会を担う産業人材の育成を支援すると共に、学生に本市産業を身近に感じてもらうことで、市内事業者の将来的な人材確保の一助とします。定時制高校の工場見学や体験学習を綾瀬市がコーディネートし、将来的にはインターンシップ等にも展開することで、定時制高校のキャリア教育を支援します。
日時
令和7年8月20日(水曜日)午後3時15分~午後4時
場所
綾瀬市役所3階 特別応接室
出席者
神奈川工業高校
片受 健一(かたうけ けんいち) 校長
稲垣 弘太郎(いながき ひろたろう) 定時制教頭
河端 将(かわばた まさる) 定時制 電気科・キャリアガイダンスグループ/専門学科グループ 総括教諭・グループリーダー
綾瀬市
市長 橘川 佳彦
副市長 永井 裕之
産業振興部長 中西 忠彦
その他
取材いただける場合は、8月19日(火曜日)16時までにご連絡をお願いいたします。
問い合わせ
商工振興課 産業連携担当 電話0467-70-5066
(参考)地域内キャリア教育推進コンソーシアム (PDFファイル: 76.7KB)
この記事に関するお問い合わせ先
- 綾瀬市ホームページをより使いやすくするために、皆様の声をお聞かせください。
-
更新日:2025年08月12日