(令和7年10月30日発表)デザイン力を活用した新商品開発等ブランディング支援事業商品発売開始

更新日:2025年10月30日

ページID : 22991

デザイン力を活用した新商品開発等ブランディング支援事業商品発売開始

発表事項の概要

市では、市内商業の活性化を図ることを目的に、商品開発等を希望する事業者に対しデザインコンサルティングを行い、ブランディングに関する個別・具体的な支援をもって、競争力のある商品等とするため、アッシュコンセプト株式会社と委託契約しています。

11月1日から株式会社高座豚手造りハムより、パッケージデザインが一新された商品が発売されます。なお、9月25日から同支援事業による株式会社ラテン大和の新商品も販売を開始しています。

株式会社高座豚手造りハム

発売開始:11月1日

商品名:生ハム、サラミスライス、パンチェッタ、コッパ

パッケージ等デザインについて:長年愛されてきた親しみのある高座豚のマークを際立たせ、見やすくしました。社長自らが作っている飼料のお米をロゴの輪郭にデザインし、飼料の色をイメージした黄色をメインに配色し、飼料→養豚→商品の一貫製造という養豚家の情熱を表現しました。

商品の特徴:生ハムは高座豚のモモ肉と沖縄海水塩のみで作り、発酵を早める添加物は一切入れず、手間と時間をかけて肉の旨味を凝縮させています。熟成した芳醇な香りと高座豚の豊かな味わいが広がります。

所在地:綾瀬市吉岡2366-8

電話:0467-76-8611

株式会社ラテン大和

発売開始:9月25日

商品名:AYASE CHURRASCO(あやせシュハスコ)

パッケージ等デザインについて:日本とブラジルの文化が融合し、綾瀬でつくる生ソーセージとして、「AYASE CHURRASCO(あやせシュハスコ)」とネーミングしました。太い文字を円状に配置し、「ぐるぐるまるい」を印象付ける製品ロゴとパッケージで、一度見たら忘れられないデザインを意識し、ブラジルを感じるカラーリングと各フレーバーをイメージしたカラフルな中央のシールで「楽しい食事の場を提供したい」という想いを表現しています。

商品について:ブラジリアン生ソーセージを日本人向けにするため、外国産から神奈川県産の豚肉や鶏肉に変更し、フレーバーやスパイスも一新しました。燻製していないため、肉本来の旨味が堪能できます。

所在地:綾瀬市寺尾台1-13-36

電話:0120-491-336

問い合わせ

商工振興課 商業担当 電話0467-70-5685

この記事に関するお問い合わせ先

綾瀬市役所 市長室 秘書広報課 広報戦略担当
電話番号: 0467-70-5606
ファクス番号:0467-77-8477

お問い合わせフォーム
綾瀬市ホームページをより使いやすくするために、皆様の声をお聞かせください。
ご希望の情報はすぐに見つかりましたか?
このページの情報は見やすい(わかりやすい)ですか?
よろしければ、上記お答えに関して具体的な理由をご記入ください。
いただきましたご意見に対する回答はできません。
個人情報やメールアドレスは記入しないようお願いいたします。
市政に対するご意見など回答を希望される場合は、「この記事に関するお問い合わせ先」からメールでお送りください。