(令和4年9月14日発表)フードリンクあやせ(無償食料提供)を開催します

更新日:2023年05月24日

ページID : 15470

フードリンクあやせ(無償食料提供)を開催します

発表事項の概要

フードリンクあやせとは、食品ロス削減に貢献するとともに、様々な理由で食料を必要とされる方へ、無償で提供する活動です。
市、市社会福祉協議会、日本赤十字社綾瀬市地区及び市内食料支援団体が協力して、一時的に食料を必要としている方々への無償食料提供を綾瀬市保健福祉プラザで行います。

目的

コロナ禍での休業、失業等により、収入が減少し生活が不安定になっている生活困窮世帯を支援するために、主食、副食などの食料等を無償で提供し、生活の不安を軽減する事を目的としています。

日時

令和4年9月23日(金・祝)10時から13時まで

場所

綾瀬市保健福祉プラザ

対象

市内在住で 、 様々 な 理由 により 食料を必要と し ている世帯

主催

綾瀬市、 綾瀬市社会福祉協議会、 市内食料支援団体

セールスポイント

  •  今回のフードリンクあやせで 8 回目の開催です。
  • 市内食料支援団体、市社会福祉協議会、市が協力して実施しています。
  • 提供した食料の袋の中に、市内食料支援団体のパンフレットを同封し、地域の子ども食堂等の必要な団体へつな がるように工夫をしています 。
  • 事業は、来場者の生の声を聞きながら継続して行います 。

そ の 他

フードリンクあやせの活動実績

第1回 令和3年 3月26日、27日 食料提供人数 109人
第2回 令和3年 4月29日 食料提供人数 159人
第3回 令和3年 7月31日 食料提供人数 164人
第4回 令和3年 9月25日 食料提供人数 154人
第5回 令和3年12月19日 食料提供人数 171人
第6回 令和4年 3月26日 食料提供人数 174人
第7回 令和4年 7月30日 食料提供人数 198人

これまでの来場者のコメント

「とても助かりました。本当にありがとうございます」
「お米がもらえて大変助かります」
「係の方の挨拶や笑顔で元気がもらえました」
「コロナが終わるまで続けてほしいです」

問い合わせ

福祉総務課 福祉・生活支援担当 電話0467-70-5624(直通)

この記事に関するお問い合わせ先

綾瀬市役所 市長室 秘書広報課 広報戦略担当
電話番号: 0467-70-5606
ファクス番号:0467-77-8477

お問い合わせフォーム
綾瀬市ホームページをより使いやすくするために、皆様の声をお聞かせください。
ご希望の情報はすぐに見つかりましたか?
このページの情報は見やすい(わかりやすい)ですか?
よろしければ、上記お答えに関して具体的な理由をご記入ください。
いただきましたご意見に対する回答はできません。
個人情報やメールアドレスは記入しないようお願いいたします。
市政に対するご意見など回答を希望される場合は、「この記事に関するお問い合わせ先」からメールでお送りください。