国民年金保険料は口座振替で前納がお得です

更新日:2025年03月14日

ページID : 652

金融機関の窓口やコンビニエンスストアでのお支払いが難しい方は口座振替やクレジットカード納付をご利用ください。

口座振替、クレジットカードで納付すると手間がかからず、納め忘れを防ぐことができます。

また、まとめて前払い(前納)すると保険料が割引されます。

なお、一部の金融機関において取り扱いがない場合がありますので、各金融機関へお問い合わせください。

国民年金保険料の前納にいて

国民年金保険料は、一定期間の保険料をまとめて前払い「前納(ぜんのう)」をすると保険料が割引となります。

前納の種類は、2年前納、1年前納、6ヵ月前納、当月末振替となります。

年度の途中でも、任意の月から年度末又は翌年度末までの前納が可能です。

口座振替のメリット

 3つの納付方法(納付書払い、口座振替、クレジットカード納付)の全てに前納による割引がありますが、納付書払い、クレジットカード納付より口座振替による納付の方が割引額が多く、お得です。

令和7年度口座振替の割引額(割引額は毎年変わります)

令和7年4月末に納付した場合の金額です。(カッコ内の金額は割引額)

 

当月末振替(早割)

口座振替 17,450円(60円)
クレジットカード納付 なし
現金納付(納付書) なし

 

6カ月前納

口座振替 103,870円(1,190円)
クレジットカード納付 104,210円(850円)
現金納付(納付書) 104,210円(850円)

 

1年前納

口座振替 205,720円(4,400円)
クレジットカード納付 206,390円(3,730円)
現金納付(納付書) 206,390円(3,730円)

 

2年前納

口座振替 408,150円(17,010円)
クレジットカード納付 409,490円(15,670円)
現金納付(納付書) 409,490円(15,670円)

 

 

口座振替の申し込みから納めるまでの手順

「国民年金保険料口座振替納付(変更)申出書」を、振替口座のある金融機関(ゆうちょ銀行を含む)、または年金事務所(郵送も可)、市役所へご提出ください。申出書は年金事務所、市役所の窓口、日本年金機構ホームページにあります。金融機関は直接お問い合わせください。

電子申請で手続きする場合は、マイナポータルにログインし、ねんきんネットと連携していただくことで可能となります。詳細は日本年金機構ホームページをご確認ください。

申出から数週間後、日本年金機構から「国民年金保険料口座振替額通知書」が届きますので、振替金額と開始月を確認し、預金残高にご注意ください。
 前納した期間の途中で厚生年金に加入したときは、加入月以降の国民年金保険料が還付されます。

クレジットカード納付の申し込みから納めるまでの手順

「国民年金保険料クレジットカード納付(変更)申出書」を年金事務所(郵送も可)、市役所へご提出ください。申出書は年金事務所、市役所の窓口にあります。クレジットカード納付について、電子申請はありません。
 申し込みから数週間後、日本年金機構から「国民年金保険料クレジットカード納付開始(変更)通知書」が届きますので、振替される金額と何月分から開始するか確認してください。
 前納した期間の途中で厚生年金に加入したときは、加入月以降の国民年金保険料が還付されます。

手続きに必要な持ち物について

 窓口で手続きをする際、年金手帳など基礎年金番号が確認できる物、口座振替希望の場合は預金通帳またはキャッシュカード、通帳届出印、クレジットカード納付希望の場合はクレジットカードを持参してください。

お問い合わせ及び受付時間

 詳しいお問い合わせは、厚木年金事務所またはねんきん加入者ダイヤルへお問い合わせください。

厚木年金事務所
 電話番号 046‐223‐7171(代表)
 午前8時30分から午後5時15分

 

ねんきん加入者ダイヤル
電話番号 0570-003-004
月曜日から金曜日は、午前8時30分から午後7時、第2土曜日は午前9時30分から午後4時

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

綾瀬市役所 福祉部 保険年金課 保険年金担当(年金)
電話番号:0467-70-5618
ファクス番号:0467-70-5701

お問い合わせフォーム
綾瀬市ホームページをより使いやすくするために、皆様の声をお聞かせください。
ご希望の情報はすぐに見つかりましたか?
このページの情報は見やすい(わかりやすい)ですか?
よろしければ、上記お答えに関して具体的な理由をご記入ください。
いただきましたご意見に対する回答はできません。
個人情報やメールアドレスは記入しないようお願いいたします。
市政に対するご意見など回答を希望される場合は、「この記事に関するお問い合わせ先」からメールでお送りください。