こども医療費助成事業医療証交付申請書(医療証の交付)
ページID : 4943
こどもが医療機関等を受診した時に保険診療の自己負担額を助成しています。
18歳に到達する日以降最初の3月31日までの児童を養育されている方には、市が医療証を交付します。
窓口・受付
児童青少年支援課 児童給付担当(綾瀬市役所 窓口棟2階)
8時30分から17時 (土曜日・日曜日・祝日を除く)
手続きのしかた
「こども医療費助成事業医療証交付申請書」を記入の上、必要書類を添えて、窓口または郵送にて提出してください。郵送の場合は、医療証がお手元に届くまでに1週間ほどかかります。
必要書類
対象児童の保険情報がわかるものの写し
医療証の使い方
医療機関等にかかる時に、保険情報がわかるものと一緒に医療証を提示すると、保険診療分の医療費がその場で無料になります。入院・通院ともに対象です。
なお、医療証は神奈川県内でのみ使用できます(すべての医療機関とは限りません)。県外の医療機関等で受診した場合は、一旦医療費を支払い、後日申請いただければ、保険診療分の医療費を助成します。詳しくは、リンク「こども医療費助成」をご覧の上、申請してください。
関連ファイル
こども医療費助成事業医療証交付申請書 (PDFファイル: 142.5KB)
こども医療費助成事業医療証交付申請書(記入例) (PDFファイル: 191.4KB)
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
- 綾瀬市ホームページをより使いやすくするために、皆様の声をお聞かせください。
-
更新日:2025年04月01日