オオキンケイギクを栽培しないでください

更新日:2023年02月01日

ページID : 199

 「オオキンケイギク」は特定外来生物です。
 きれいでも、持ち帰って植えたりしないでください。

オオキンケイギク

鮮やかな黄色い花を咲かせたオオキンケイギクの写真

オオキンケイギク(環境省)

 「オオキンケイギク」は、5月から7月頃にコスモスに似た鮮やかな黄色い花をつけます。
 繁殖力が強く、生態系に重大な影響を及ぼすおそれがあるため、持ち帰って栽培しないようにしてください。
 庭先に生えている場合は、ご自身での処理をお願いします。
 処理する場合、刈り取った茎や花はビニール袋に入れ、可燃ごみ収集所に出してください。
 また、抜き取ってすぐの根には再生能力があるため、抜き取ったその場で数日間天日にさらして乾燥させるなど、枯死させてから処理してください。
 市内の公園などで発見した場合は、施設管理者や環境保全課に連絡してください。
 詳しい生態などは「オオキンケイギクについて」を参照してください。

関連ファイル

この記事に関するお問い合わせ先

綾瀬市役所 市民環境部 環境保全課 環境保全担当
電話番号:0467-70-5619
ファクス番号:0467-70-5704

お問い合わせフォーム
綾瀬市ホームページをより使いやすくするために、皆様の声をお聞かせください。
ご希望の情報はすぐに見つかりましたか?
このページの情報は見やすい(わかりやすい)ですか?
よろしければ、上記お答えに関して具体的な理由をご記入ください。
いただきましたご意見に対する回答はできません。
個人情報やメールアドレスは記入しないようお願いいたします。
市政に対するご意見など回答を希望される場合は、「この記事に関するお問い合わせ先」からメールでお送りください。