あやせエコっと21(学童編)夏休みチャレンジ

更新日:2025年07月01日

ページID : 130

実施要領

地球温暖化の原因となる二酸化炭素の排出量を減らすチャレンジ項目(例 冷蔵庫をむだに開けず、開けたらすぐ閉める、シャワーの利用時間を短くする等)を実施し、「夏休みチャレンジシート」に10日間の記録を記入します。

※熱中症などに気を付け、無理のない範囲で行いましょう。

対象

市内在住の小学5年生

応募期間

令和7年9月19日(金曜日)まで

応募方法

「夏休みチャレンジシート」(関連ファイルよりダウンロード可)に記入し、市内の学校に通う児童は各校へ、それ以外の児童は環境保全課(市役所事務棟4階)まで直接ご提出ください。

地球温暖化を食い止めよう

地球温暖化は、大気中の二酸化炭素の増加が原因といわれています。
私たちは日々の暮らしの中で、電気やガス、ガソリン、灯油などのエネルギーを使うことにより二酸化炭素を排出しています。
エネルギーを使う時間や量を減らして、二酸化炭素の排出を抑制しましょう。

関連ファイル

この記事に関するお問い合わせ先

綾瀬市役所 市民環境部 環境保全課 環境保全担当
電話番号:0467-70-5619
ファクス番号:0467-70-5704

お問い合わせフォーム
綾瀬市ホームページをより使いやすくするために、皆様の声をお聞かせください。
ご希望の情報はすぐに見つかりましたか?
このページの情報は見やすい(わかりやすい)ですか?
よろしければ、上記お答えに関して具体的な理由をご記入ください。
いただきましたご意見に対する回答はできません。
個人情報やメールアドレスは記入しないようお願いいたします。
市政に対するご意見など回答を希望される場合は、「この記事に関するお問い合わせ先」からメールでお送りください。