令和6年度
定期監査(第1回)
1監査日及び場所
令和6年5月28日(火曜日) 本監査室
2監査の対象
都市部・消防本部・消防署において執行した令和5年度5月分~3月分及び議会事務局において執行した令和5年度分の事務執行及び財務に関する事務
3監査の着眼点及び実施内容
財務に関する事務の執行が適正かつ効率的に行われ、経営に係る事業の管理が合理的かつ効率的に行われているか、また、その他の事務の執行についても適正かつ効率的に行われているかを主眼として、提出された書類等の確認、事務局職員の予備監査及び監査委員の本監査を行うとともに、関係職員に説明を求めた。
4監査項目
(1)予算執行状況
(2)工事・修繕・委託・賃貸借等の執行状況及び契約に係る事務処理
(3)補助金等財政援助支出状況及び交付決定にかかる事務処理
(4)行政財産等の管理
(5)公金収納事務
(6)現金取扱状況
5監査結果
監査の結果、事務執行及び財務に関する事務については、おおむね適正に執行されているものと認められた。
なお、事務処理上留意すべき軽微な事項については口頭により指導を行った。
綾瀬市監査委員 見上 正信
綾瀬市監査委員 三谷 小鶴
定期監査(第2回)
1監査日及び場所
令和6年6月28日(金曜日) 本監査室
2監査の対象
健康こども部において執行した令和5年度9月分~3月分及び令和6年度4月分の事務執行及び財務に関する事務
3監査の着眼点及び実施内容
財務に関する事務の執行が適正かつ効率的に行われ、経営に係る事業の管理が合理的かつ効率的に行われているか、また、その他の事務の執行についても適正かつ効率的に行われているかを主眼として、提出された書類等の確認、事務局職員の予備監査及び監査委員の本監査を行うとともに、関係職員に説明を求めた。
4監査項目
(1)予算執行状況
(2)工事・修繕・委託・賃貸借等の執行状況及び契約に係る事務処理
(3)補助金等財政援助支出状況及び交付決定にかかる事務処理
(4)行政財産等の管理
(5)公金収納事務
(6)現金取扱状況
5監査結果
監査の結果、事務執行及び財務に関する事務については、おおむね適正に執行されているものと認められた。
なお、事務処理上留意すべき軽微な事項については口頭により指導を行った。
綾瀬市監査委員 見上 正信
綾瀬市監査委員 三谷 小鶴
定期監査(第3回)
1監査日及び場所
令和6年10月28日(月曜日) 本監査室
2監査の対象
福祉部において執行した令和5年度10月分~3月分及び令和6年度4月分~8月分の事務執行及び財務に関する事務
3監査の着眼点及び実施内容
財務に関する事務の執行が適正かつ効率的に行われ、経営に係る事業の管理が合理的かつ効率的に行われているか、また、その他の事務の執行についても適正かつ効率的に行われているかを主眼として、提出された書類等の確認、事務局職員の予備監査及び監査委員の本監査を行うとともに、関係職員に説明を求めた。
4監査項目
(1)予算執行状況
(2)工事・修繕・委託・賃貸借等の執行状況及び契約に係る事務処理
(3)補助金等財政援助支出状況及び交付決定にかかる事務処理
(4)行政財産等の管理
(5)公金収納事務
(6)現金取扱状況
5監査結果
監査の結果、事務執行及び財務に関する事務については、おおむね適正に執行されているものと認められた。
なお、事務処理上留意すべき軽微な事項については口頭により指導を行った。
綾瀬市監査委員 見上 正信
綾瀬市監査委員 三谷 小鶴
定期監査(第4回)
1監査日及び場所
令和6年11月26日(火曜日) 本監査室
2監査の対象
市長室・教育部において執行した令和5年度11月分~3月分及び令和6年度4月分~9月分の事務執行及び財務に関する事務
3監査の着眼点及び実施内容
財務に関する事務の執行が適正かつ効率的に行われ、経営に係る事業の管理が合理的かつ効率的に行われているか、また、その他の事務の執行についても適正かつ効率的に行われているかを主眼として、提出された書類等の確認、事務局職員の予備監査及び監査委員の本監査を行うとともに、関係職員に説明を求めた。
4監査項目
(1)予算執行状況
(2)工事・修繕・委託・賃貸借等の執行状況及び契約に係る事務処理
(3)補助金等財政援助支出状況及び交付決定にかかる事務処理
(4)行政財産等の管理
(5)公金収納事務
(6)現金取扱状況
5監査結果
監査の結果、事務執行及び財務に関する事務については、おおむね適正に執行されているものと認められた。
なお、事務処理上留意すべき軽微な事項については口頭により指導を行った。
綾瀬市監査委員 見上 正信
綾瀬市監査委員 三谷 小鶴
定期監査(第5回)
1 監査日及び場所
令和6年12月26日(木曜日) 本監査室
2 監査の対象
産業振興部・土木部・農業委員会事務局の令和5年度12月分~3月分及び令和6年度4月分~10月分の事務執行及び財務に関する事務
3 監査の着眼点及び実施内容
財務に関する事務の執行が適正かつ効率的に行われ、経営に係る事業の管理が合理的かつ効率的に行われているか、また、その他の事務の執行についても適正かつ効率的に行われているかを主眼として、提出された書類等の確認、事務局職員の予備監査及び監査委員の本監査を行うとともに、関係職員に説明を求めた。
4 監査項目
(1)予算執行状況
(2)工事・修繕・委託・賃貸借等の執行状況及び契約に係る事務処理
(3)補助金等財政援助支出状況及び交付決定にかかる事務処理
(4)行政財産等の管理
(5)公金収納事務
(6)現金取扱状況
5 監査結果
監査の結果、事務執行及び財務に関する事務については、おおむね適正に執行
されているものと認められた。
なお、事務処理上留意すべき軽微な事項については口頭により指導を行った。
綾瀬市監査委員 見上 正信
綾瀬市監査委員 三谷 小鶴
定期監査(第6回)
1 監査日及び場所
令和7年1月28日(火曜日) 本監査室
2 監査の対象
市民環境部の令和5年度1月分~3月分及び令和6年度4月分~11月分の事務執行及び財務に関する事務
3 監査の着眼点及び実施内容
財務に関する事務の執行が適正かつ効率的に行われ、経営に係る事業の管理が合理的かつ効率的に行われているか、また、その他の事務の執行についても適正かつ効率的に行われているかを主眼として、提出された書類等の確認、事務局職員の予備監査及び監査委員の本監査を行うとともに、関係職員に説明を求めた。
4 監査項目
(1)予算執行状況
(2)工事・修繕・委託・賃貸借等の執行状況及び契約に係る事務処理
(3)補助金等財政援助支出状況及び交付決定にかかる事務処理
(4)行政財産等の管理
(5)公金収納事務
(6)現金取扱状況
5 監査結果
監査の結果、事務執行及び財務に関する事務については、おおむね適正に執行
されているものと認められた。
なお、事務処理上留意すべき軽微な事項については口頭により指導を行った。
綾瀬市監査委員 見 上 正 信
綾瀬市監査委員 三 谷 小 鶴
定期監査(第7回)
1監査日及び場所
令和7年2月21日(金曜日) 本監査室
2監査の対象
経営企画部・会計課の令和5年度2月分~3月分及び令和6年度4月分~12月分の事務執行及び財務に関する事務
3監査の着眼点及び実施内容
財務に関する事務の執行が適正かつ効率的に行われ、経営に係る事業の管理が合理的かつ効率的に行われているか、また、その他の事務の執行についても適正かつ効率的に行われているかを主眼として、提出された書類等の確認、事務局職員の予備監査及び監査委員の本監査を行うとともに、関係職員に説明を求めた。
4監査項目
(1)予算執行状況
(2)工事・修繕・委託・賃貸借等の執行状況及び契約に係る事務処理
(3)補助金等財政援助支出状況及び交付決定にかかる事務処理
(4)行政財産等の管理
(5)公金収納事務
(6)現金取扱状況
5監査結果
監査の結果、事務執行及び財務に関する事務については、おおむね適正に執行されているものと認められた。
なお、事務処理上留意すべき軽微な事項については口頭により指導を行った。
綾瀬市監査委員 見上 正信
綾瀬市監査委員 三谷 小鶴
この記事に関するお問い合わせ先
- 綾瀬市ホームページをより使いやすくするために、皆様の声をお聞かせください。
-
更新日:2024年05月28日