市役所庁舎の紹介

更新日:2025年03月27日

ページID : 5872

市役所庁舎外観

3つの棟に分かれており上半分が茶色、下半分が白い外壁で周囲には植栽がある市役所庁舎を正面から撮影した写真

市役所庁舎の画像

市役所正面玄関を彩るばらの装飾

市の花「ばら」の普及啓発を目的とし、
市役所正面玄関に「ばら」をデザインした装飾をしています。

ayaseshinobarapaneru

「あやせしのばら」パネル

barasousyokusoto

正面玄関外側の装飾

barasousyokunaka

正面玄関内側の装飾

ウォーターサーバーを設置しています

市役所正面玄関前にマイボトル専用のウォーターサーバーを設置しています。
開庁時間に限らず、どなたでも無料で利用できます。

waterrefill

設置されたウォーターサーバー

waterrefillichi

ウォーターサーバー全景

市役所屋上から望む富士山

市役所の屋上から見た富士山です。
屋上開放時間
平日 午前8時30分〜午後5時

住宅や田んぼや畑、辺りは薄暗く太陽の明かりで黄色く染まった空と山々の向こうに見える富士山の写真

富士山写真2

木々が茂った林の向こうに見える街並みと山々の奥に白く雪化粧した富士山の山頂付近が見えている写真

富士山写真1

中央に屋上への出入り口があり植木が植えられた花壇の前に手すり付きのスロープが設置されている屋上の中庭の写真

市役所屋上中庭写真

市役所1階 ロケ地紹介コーナー

ロケ地紹介コーナーでは、綾瀬市内で撮影した作品に出演した俳優のサインや、各作品の撮影地を紹介した綾瀬市ロケ地マップを展示しています。

ディスプレイ用の棚に並べて置かれたたくさんのサイン色紙や壁に掲示されたドラマのポスターの写真

ロケコーナー写真1

綾瀬市ロケ地マップと映画やドラマの紹介が書かれた掲示物やポスターの写真

ロケコーナー写真2

机の上に置かれたドラマや映画のチラシとロケ地紹介コーナーを訪れた人が感想を書き込むことができるノートの写真

ロケコーナー写真3

市役所1階 工業製品展示コーナー

綾瀬市は県下4位の製造業の集積を誇る「ものづくりのまち」です。
工業製品展示コーナーでは、市内企業の技術力をPRするほか、市で行う中小企業向け事業を紹介しています。コーナーの隣に設置しているタブレット端末ではVR映像を使ったバーチャル工場見学ができます。

「綾瀬市の工業製品」と書かれた青い壁に掲示されている資料の写真

工業製品コーナー写真1

ディスプレイ用のケースに展示されている綾瀬市の工業製品の見本品の写真

工業製品コーナー写真2

市役所1階 名産品紹介コーナー

名産品紹介コーナーでは、綾瀬市内で生産・販売されている名産品を展示しています。一部の名産品については市役所1階のともしびショップむーでも販売しています。

綾瀬市の名産品が展示されているショーケースと壁に掲示された商品の紹介パネルの写真

名産品コーナー写真1

あやせプリンの見本やお酒の見本と値札の写真

名産品コーナー写真2

ショーケースの中の豚味噌漬けやハム、ソーセージなどの加工品の見本の写真

名産品コーナー写真3

市役所1階 多目的コーナー

机と椅子、新聞が置かれている多目的コーナーの写真

多目的コーナー写真

市役所1階市民ホールに、打合せや勉強などにご利用できる机と椅子を用意した多目的コーナーを設置しています。
空いている席がございましたら、ご自由にご利用ください。
また、新聞も配架しております。

市役所1階 ともしびショップむー

市役所1階市民ホールにともしびショップむーがあります。
市役所での待ち時間などに喫茶を御利用ください。
営業時間 平日 午前9時30分〜午後4時

カフェテラスむーの看板と写真付きのメニューの写真

ともしびショップむー写真1

丸いテーブルと椅子が設置されたカフェのテラス席の写真

ともしびショップむー写真2

市役所地下1階 レストラン東山

市役所地下1階にはレストラン東山があります。
レストランではラーメンやお蕎麦などの麺類をはじめ、とんすきメンチや日替り定食などがお召し上がりいただけます。
営業時間 平日
午前11時〜午後2時

メニュー見本が書かれた紙が入っているショーケースと電飾看板、ラーメンと書かれた赤ちょうちんが下がっている食道の入り口の写真

レストラン写真1

お皿に盛りつけられたとんすきメンチとエビフライの写真

レストラン写真2

沢山のテーブルと椅子が置かれた食堂の写真

レストラン写真3

市役所地下1階 売店

市役所地下1階には売店があります。
売店では、お菓子やパン、おにぎりのほかにはがきや切手、印鑑も販売しています。
営業時間 平日 午前8時30分〜午後5時15分

印鑑が入ったショーケースと売店のレジの写真

売店写真1

ペットボトルの飲み物が入った冷蔵ケースとお菓子やカップラーメンが並んだ棚の写真

売店写真2

市役所駐車場 電気自動車急速充電器

市役所駐車場には、電気自動車用の急速充電器が1台あります。
利用可能時間  午前7時〜午後5時
連続充電時間  最大30分
利用申込み不要(セルフ式)
(注意) 営業車両等は御利用できません。

  故障につき、現在 御利用になれません。

 

設置場所の地図

急速充電器案内図

EV急速充電ステーションの看板と急速充電設備の写真

急速充電器写真

この記事に関するお問い合わせ先

綾瀬市役所 総務部 管財契約課 管財担当
電話番号:0467-70-5603
ファクス番号:0467-70-5597

お問い合わせフォーム

綾瀬市ホームページをより使いやすくするために、皆様の声をお聞かせください。
ご希望の情報はすぐに見つかりましたか?
このページの情報は見やすい(わかりやすい)ですか?
よろしければ、上記お答えに関して具体的な理由をご記入ください。
いただきましたご意見に対する回答はできません。
個人情報やメールアドレスは記入しないようお願いいたします。
市政に対するご意見など回答を希望される場合は、「この記事に関するお問い合わせ先」からメールでお送りください。