子育て支援センターイベント情報 9月
サロン室ご利用について
開所時間
午前:9時30分から11時30分
午後:1時30分から3時30分
(注意)子育て支援センターサロン室は、第2土曜日・日曜日・祝日はお休み
綾南サロン室、大上サロン室は、土曜日・日曜日・祝日はお休み
※綾南サロン室は、保育園園庭内の新綾南サロン室に移転準備のため、8月中は閉所しています。ご不便、ご迷惑をおかけして申し訳ありません。9月1日(月曜日)より開所いたしますので、ぜひ遊びに来てください。お待ちしています。
対象
2か月から未就学までの子どもと保護者。
小学生以上のお子さんは利用不可。
利用方法
電子申請での受付となっています。来所してから備え付けのタブレットか、ご自身の携帯電話で受付をしていただきます。詳細は下記添付書類『子育て支援センター利用受付について』をご覧ください。
サロン室利用時のお願い
- ご本人やご家族に、体調不良や風邪症状のある時はご利用できません。発症より5日間は様子を見ていただきますようお願いいたします。
- 各サロン室での携帯電話、スマートフォンの操作はご遠慮ください。
- 大人の方は引き続き靴下の着用をお願いします。
- お子さんは来所時には靴下を着用してきてください。(感染症対策のため)サロン室に入りましたら、転倒防止のため靴下を脱いで遊んでください。
- サロン室内での水またはお茶の水分補給は可能です(ジュース不可)。
ご理解、ご協力をお願いします。
その他の事業
子育て相談:午前8時30分から17時(電話相談のみ)(注意)第2土曜日・日曜日・祝日は休み
- 子育て支援センター 0467‐77‐1121
- 綾南サロン室 0467‐79‐6925
- 大上サロン室 0467‐77‐3739
赤ちゃんデー

おともだちになってね
親子の交流や手遊び、おもちゃ遊びなど。
身長・体重の計測や栄養相談ができます。授乳や離乳食のことなど気軽にご相談ください。
2か月児から8か月児対象。13時30分から15時30分(栄養相談は15時まで)
- 令和7年9月3日(水曜日) ⇒ この日は大上サロン室の栄養相談日です。
- 令和7年9月17日(水曜日) ⇒ この日は大上サロン室の栄養相談日です。
- 令和7年9月10日(水曜日) ⇒ この日は綾南サロン室の栄養相談日です。
- 令和7年9月24日(水曜日) ⇒ この日は綾南サロン室の栄養相談日です。
頭にトンボがのっている男の子のイラスト 拡大画像 (JPEG: 59.1KB)
栄養相談
栄養士による食事や栄養に関する相談など。
2か月児以上の乳幼児対象。
- サロン室での栄養相談は午前:10時00分から11時10分
午後:13時30分から14時40分
- 電話での栄養相談は 午前:9時15分から9時50分
午後:14時50分から16時00分
(注意)下記の日程に当たっているサロン室に電話をおかけください。電話での栄養相談は先着順で行います。
- 令和7年9月9日(火曜日) ⇒ 午前・午後:子育て支援センター
- 令和7年9月3日・10日・17日(水曜日) ⇒ 午前:子育て支援センター
- 令和7年9月1日(月曜日)・19日(金曜日) ⇒ 午前・午後:大上サロン室
- 令和7年9月11日(木曜日) ⇒ 午前・午後:綾南サロン室
園庭開放

みんなであそぼう!
市立大上保育園・綾南保育園の園庭で遊ぶことができます。
生後3か月以上の乳幼児が対象。9時30分から11時30分まで。
猛暑や雨天の場合は中止。中止の場合はサロン室の利用ができますので、大上・綾南サロン室へ確認してください。また ホームページでもお知らせします。
園庭開放時はサロン室内ではあそべません。また、天候の悪化等で園庭開放が早目に終了した場合も、サロン室内ではあそべませんのでご了承ください。
駐車場に限りがありますので、ご協力をお願いいたします。
- 令和7年9月10日(水曜日)
- 令和7年9月17日(水曜日)
3輪の花と1匹のトンボのイラスト 拡大画像 (JPEG: 115.1KB)
移動サロン

あそびにきてね
親子遊びや栄養士による栄養相談など。
身長・体重の計測ができます。
3か月児以上の乳幼児対象。10時から11時30分。
- 令和7年9月16日(火曜日) 綾北福祉会館
- 令和7年9月22日(月曜日) 深谷大上ふれあいの家
(注意)靴袋の持参にご協力ください。よろしくお願いします。
積み木で遊んでいる男の子のイラスト 拡大画像 (JPEG: 59.1KB)
赤ちゃんサロン

おともだちになろうよ!
おもちゃ遊び、身長・体重の計測、栄養相談など。
3か月児から未歩行の乳児対象。対象児以外の子の同伴不可。
令和7年9月25日(木曜日) 13時30分から15時、中央公民館
ヒヨコの絵がのっているスタイのイラスト 拡大画像 (JPEG: 43.2KB)
よちよちサロン

たのしいよ
親子遊びや体操など。
歩行できる子から幼児対象。
(対象児以外の乳児はおんぶ・だっこひも使用)
令和7年9月8日(月曜日) 10時から11時30分、中央公民館。
- (注意)靴袋の持参にご協力くださるよう、よろしくお願いします。
リズムにのって踊っている女の子のイラスト 拡大画像 (JPEG: 66.0KB)
幼児サロン
親子遊びや体操など。
歩行児から幼児対象。
(対象児以外の乳児はおんぶ・だっこひも使用)
令和7年9月5日(金曜日) 10時から11時30分、中央公民館。
(注意)靴袋の持参にご協力くださるよう、よろしくお願いします。
公園ひろば

まってるよ
- 蓼川公園 10時30分 9月 4日(木曜日) 第1木曜日
- 寺尾中央公園 10時30分 9月 11日(木曜日) 第2木曜日
- 小園西公園 10時30分 9月18日(木曜日) 第3木曜日
※雨天・猛暑により中止になる場合があります。その際はホームページにてお知らせいたします。
お問い合わせは、子育て支援センターまで。
麦わら帽子を被った女の子と男の子が笑顔で走っているイラスト 拡大画像 (JPEG: 58.6KB)
関連ファイル
子育て支援センターパンフレット (PDFファイル: 288.7KB)
子育て支援センターこっこさんだより7,8,9月のお知らせ (PDFファイル: 1.2MB)
市内サークル,サロン一覧 (PDFファイル: 416.3KB)
令和7年度子育て支援センター講座日程 (PDFファイル: 367.5KB)
子育て支援センター利用受付について (PDFファイル: 483.1KB)
関連リンクについて
その他のお問い合せ先
- 綾瀬市子育て支援センター
電話番号 0467-77-1121
ファクス 0467-77-1123 - 綾南サロン室
電話番号 0467‐79‐6925 - 大上サロン室
電話番号 0467‐77‐3739
この記事に関するお問い合わせ先
綾瀬市役所 健康こども部 こども家庭センター こども家庭担当(保健福祉プラザ内)
電話番号:0467-77-1133
ファクス番号:0467-77-1134
お問い合わせフォーム
- 綾瀬市ホームページをより使いやすくするために、皆様の声をお聞かせください。
-
更新日:2025年08月08日