農業委員会からのお知らせ
農地法に関する相談は、電話等による事前の予約をお願いいたします
農地の権利移動や転用(農地以外の目的での利用)については、事前相談から書類の受付まで日数がかかるため、早目の相談をお願いいたします。
1、ご相談の際は、必ず対象の土地の地番、事業計画等を明確にした上で土地所有者が窓口へお越しください。(土地所有者が来られない場合は、委任状を提出してください。)
2、総会開催日、現地調査等による担当者の不在日は次のとおりです。なお、その他の日においても、不在となる場合がありますので、必ず事前の予約をお願いいたします。
総会開催予定日 | 現地調査、その他 | ||
第23回 | 令和7年5月27日(火曜日) | 5月16日(金曜日) | 5月20日(火曜日) |
第24回 | 令和7年6月26日(木曜日) | 6月13日(金曜日) | 6月19日(木曜日) |
第25回 | 令和7年7月25日(金曜日) | 7月15日(火曜日) | 7月18日(金曜日) |
第26回 | 令和7年8月26日(火曜日) | 8月18日(月曜日) | 8月20日(水曜日) |
第27回 | 令和7年9月25日(木曜日) | 9月16日(火曜日) | 9月18日(木曜日) |
第28回 | 令和7年10月28日(火曜日) | 10月16日(木曜日) | 10月20日(月曜日) |
第29回 | 令和7年11月25日(火曜日) | 11月14日(金曜日) | 11月18日(火曜日) |
第30回 | 令和7年12月25日(木曜日) | 12月16日(火曜日) | 12月18日(木曜日) |
第31回 | 令和8年1月27日(火曜日) | 1月16日(金曜日) | 1月20日(火曜日) |
第32回 | 令和8年2月27日(金曜日) | 2月18日(水曜日) | 2月20日(金曜日) |
第33回 | 令和8年3月26日(木曜日) | 3月13日(金曜日) | 3月19日(木曜日) |
総会にかかる案件の申請期限は毎月10日まで
総会にかかる案件の申請期限は毎月10日までとなります。
10日が休日等の場合は、10日以前の平日17時までとなりますのでご注意ください。
農地の管理等について
1 農地の適正管理について
最近、荒廃農地に不法投棄される事例が見受けられます。
不法投棄を未然に防ぐには、雑草を除去しておくことや柵やロープを張るなどの対策が必要です。
また、荒廃地を放置すると雑草の種子が飛散し、近隣農地に様々な影響を及ぼすことになりますので、農地の適正管理をお願いします。
2 農地のあっせんについて
農地を所有している方で、農業経営規模の拡大や農業経営が難しいなどの理由により、農地の貸借を希望される場合は、農業委員会においてあっせんをいたしますので、お気軽に御相談ください。
3 農地利用状況調査について
農地法等の改正により、これまで農業委員会が行ってきた「農地パトロール」が法定化(「農地利用状況調査」)されました。
これにともない、遊休農地 (耕作放棄地)や農地の違反転用の実態を把握するため、農地利用状況調査を実施しますので、御理解と御協力をお願いします。
実施時期 6月〜11月
(注意)実施月は、天候等により変更する場合があります。
この記事に関するお問い合わせ先
- 綾瀬市ホームページをより使いやすくするために、皆様の声をお聞かせください。
-
更新日:2025年04月30日