綾瀬市の交通網の整備について

更新日:2024年10月28日

ページID : 16257

提案内容

地下鉄を湘南台駅から綾瀬市まで延長し、新幹線と交差する場所に駅を作る計画をしてはいかがでしょうか。

(令和6年7月収受)

市からの回答

日頃より市政に対しまして、御理解、御協力いただきありがとうございます。
鉄道駅を持たない本市において、路線バスは重要な交通手段であることから、路線バスを軸とした交通ネットワークを構築し、利便性の向上に努めているところでございますが、本市では、その一環といたしまして、路線バスの通らない公共交通空白地域の解消や高齢者等の交通弱者の方々の外出支援に対応するため、コミュニティバスを運行しております。
こうした中で、現在、持続可能で多様なニーズに対応した市内公共交通の利便性向上を目指して、コミュニティバスの再編や新たな交通の導入などの検証を行っているところであり、鉄道なのか、その他の手段なのか調査、研究をしているところでございます。
引き続き、公共交通の利便性向上に努めてまいりますので、御理解くださいますようお願いいたします。

(令和6年8月回答、担当課:都市整備課)

この記事に関するお問い合わせ先

綾瀬市役所 市民環境部 市民課 広聴相談担当
電話番号: 0467-70-5605
ファクス番号:0467-70-5701

お問い合わせフォーム
綾瀬市ホームページをより使いやすくするために、皆様の声をお聞かせください。
ご希望の情報はすぐに見つかりましたか?
このページの情報は見やすい(わかりやすい)ですか?
よろしければ、上記お答えに関して具体的な理由をご記入ください。
いただきましたご意見に対する回答はできません。
個人情報やメールアドレスは記入しないようお願いいたします。
市政に対するご意見など回答を希望される場合は、「この記事に関するお問い合わせ先」からメールでお送りください。