市指定文化財9 熊野社絵馬
ページID : 736

熊野社絵馬の写真
熊野社に奉納されている8点の絵馬は、江戸時代後期から明治時代前期における上土棚ならびに現綾瀬市域における庶民信仰のあり方、文芸的知識などを示す資料として重要です。拝殿の中の大絵馬は外からも見ることができます。
(注意) あやせウォークガイド「9 江戸の殿さまコース」に掲載
この記事に関するお問い合わせ先
- 綾瀬市ホームページをより使いやすくするために、皆様の声をお聞かせください。
-
更新日:2023年02月01日