ブタロケ隊と商工会によるグルメ開発について【平成26年度綾瀬市商工会あやせ商業者パワーアッププロジェクト】
ロケとグルメによる地域活性化を推進すべく、平成26年度からブタロケ隊と綾瀬市商工会が連携をして、小規模事業者地域力活用新事業全国展開支援事業である「あやせ商業者パワーアッププロジェクト」のもと、地場産物を使った究極の綾瀬弁当を作るべく日々研究を重ねています。
ブタロケ隊グルメ部会メンバーが日々研究中
ブタロケ隊のグルメ部会メンバーは、会議や試作品づくりを重ね、よりよい綾瀬グルメの開発に取り組んでいます。

試作品アイデアをプレゼン

どのようにオリジナリティを出していくか作戦会議

綾瀬の活性化に向けて日々検討を重ねています。
大きな木のテーブルにたくさんのメンチカツが並べられ、1人の男性が立ちながら説明をしているところを、試食をしている人達が真剣な顔で聞いている写真 拡大画像 (JPEG: 185.0KB)
大きな木のテーブルに女性4名、男性2名が座り、中央に座っている女性がノートをとりながら対面の男性の話を聞いている写真 拡大画像 (JPEG: 163.3KB)
大きなテーブルを囲んで男性2名、女性3名が立ち、茶色の服を着た男性の話を聞いている写真 拡大画像 (JPEG: 152.9KB)
あやせ産業まつり(平成26年11月)でブタロケ隊が無料試食会を開催
ブタロケ隊は、商工会と産業まつりのブースに出展し、来場者の方たちに開発している商品を試食してもらい、試食アンケート調査を行いました。また、綾瀬ロケーションサービスの取組みも併せてPRしました。

ブタロケ隊と商工会で試食準備中

試食PRの様子

試食はあっという間になくなり、100人以上の方にアンケートのご協力をいただきました。
ピンクのお揃いのシャツを着た女性3名で、串でさしたメンチカツを青いコンテナに並べている写真 拡大画像 (JPEG: 187.7KB)
試食会で説明を聞いている黄色のシャツの男性と周りで呼び込みをしているピンクのシャツを着た関係者の人達の写真 拡大画像 (JPEG: 187.0KB)
たくさんの人達があやせ産業まつりのブースに集まっている写真 拡大画像 (JPEG: 170.9KB)
全国のバイヤーが集まる展示会にブタロケ隊と商工会が出展
平成27年2月4日から6日の3日間、東京ビックサイトで行われたグルメ&ダイニングスタイルショーに初めてブタロケ隊と商工会が出展しました。
(注意)詳細は下記リンクをご覧ください。

グルメ&ダイニングスタイルショー風景
グルメ&ダイニングスタイルショーの総合受付前に並んでいる人達の写真 拡大画像 (JPEG: 154.2KB)
第1回綾瀬ロケーションサービスシンポジウムの中で試食会を行いました。
シンポジウム開会前に、試食会を行い、あやせ市ブタッコリ〜ロケ隊の隊長である比留川実さんが試食内容の説明をして、皆さんに試食とアンケートの協力をいただきました。
(注意)詳細は下記リンクをご覧ください。

ブタロケ隊が心を込めて作りました。
お揃いのピンクのシャツを着た女性3名の内真ん中の人が商品を持ち、右端に男性、左端に笑顔の女性が並んでいる写真 拡大画像 (JPEG: 194.6KB)
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
- 綾瀬市ホームページをより使いやすくするために、皆様の声をお聞かせください。
-
更新日:2023年02月01日