身体障害者手帳について、手帳の申請方法を教えてください。
ページID : 10741
所定の書式による診断書が必要で、診断書は県の指定を受けた医師が記載したものでないと、有効にはなりません。診断書は障がい福祉課にありますが、障がいの部分によって書式が違いますので、どの部分の診断書が必要か医師に確認してください。申請時は、診断書のほか、印鑑(朱肉を使うもの)、証明用写真(たて4センチメートル、よこ3センチメートル)1枚、個人番号(マイナンバー)確認書類が必要です。
この記事に関するお問い合わせ先
- 綾瀬市ホームページをより使いやすくするために、皆様の声をお聞かせください。
-
更新日:2023年02月01日