学校給食の献立

更新日:2025年04月30日

ページID : 8660

毎日の学校給食の献立写真と献立予定表を掲載しています。

献立写真のほかにも調理中の様子などの写真も随時掲載します。

献立写真

掲載している献立写真は、小学校中学年の分量です。

4月30日水曜日

小学校A・中学校コース

小学校Aコース・中学校

冷凍ミルクパン、牛乳、ジャージャー麺、餃子、プチシュー

小学校Bコース

小学校Bコース

ロールパン、牛乳、白身魚のフライ、肉団子のスープ煮

4月28日月曜日

小学校A・中学校コース

小学校Aコース・中学校

黒パン、牛乳、鶏肉のごま照焼き、コーンチャウダー

小学校Bコース

小学校Bコース

冷凍ミルクパン、牛乳、ジャージャー麺、餃子、プチシュー

4月25日金曜日

小学校A・中学校コース

小学校Aコース・中学校

カレーライス、牛乳、ツナサラダ

小学校Bコース

小学校Bコース

焼肉丼、牛乳、たまごスープ

4月24日木曜日

小学校A・中学校コース

小学校Aコース・中学校

焼肉丼、牛乳、たまごスープ

小学校Bコース

小学校Bコース

カレーライス、牛乳、ツナサラダ

4月23日水曜日

小学校A・中学校コース

小学校Aコース・中学校

ロールパン、牛乳、白身魚のフライ、肉団子のスープ煮、お祝いクレープ

小学校Bコース

小学校Bコース

黒パン、牛乳、鶏肉のごま照焼き、コーンチャウダー、お祝いクレープ

4月22日火曜日

小学校A・中学校コース

小学校Aコース・中学校

ごはん、牛乳、新じゃがのそぼろ煮、野菜サラダ

小学校B・中学校コース

小学校Bコース

ごはん、牛乳、いわしの生姜煮、切干大根の煮物、春きゃべつのみそ汁

4月21日月曜日

小学校A・中学校コース

小学校Aコース・中学校

チリドック、牛乳、コンソメスープ、小魚いもけんぴ

小学校Bコース

小学校Bコース

コッペパン、キャラメルクリーム、牛乳、チキンナゲット、ミネストローネ

4月18日金曜日

小学校A・中学校コース

小学校Aコース・中学校

ごはん、牛乳、いわしの生姜煮、切干大根の煮物、春きゃべつのみそ汁

小学校Bコース

小学校Bコース

ごはん、牛乳、豚キムチ、わかめスープ

4月17日木曜日

小学校A・中学校コース

小学校Aコース・中学校

ごはん、牛乳、豚キムチ、わかめスープ

小学校Bコース

小学校Bコース

ごはん、牛乳、ハンバーグの和風ソース、具だくさんみそ汁

4月16日水曜日

小学校A・中学校コース

小学校Aコース・中学校

小型ソフトフランス、牛乳、五目うどん、ささかまの磯部揚げ

小学校Bコース

小学校Bコース

ロールパン、牛乳、オムレツのトマトソース、ポークシチュー

今月の一口メモ

 

★こどもの日
たけのこごはん・牛乳・かきたま汁・かしわ餅

5月5日のこどもの日に合わせて、かしわ餅を出します。

こどもの日は「端午の節句」といい、こどもの成長を祝う日です。鯉のぼりやカブトを飾り、かしわ餅を食べてお祝いします。

鯉のぼりには、「こどもが将来出世をするように」という意味があります。カブトには、「こどもの身を守り、健康に成長するように」という願いが込められています。

かしわ餅に柏の葉が使われるのは、新しい葉が大きくならないと古い葉が落ちないため、「家系が絶えないように」と願いが込められているからだそうです。

また、児童・生徒のみなさんがすくすく成長するように、成長のシンボルであるたけのこを使った料理も出します。

提供日:小学校A・中学校コース 2日、小学校Bコース 1日

 

★日本のあじめぐり

チキン南蛮・ざぶ汁・日向夏ゼリー(宮崎県)

チキン南蛮やざぶ汁は宮崎県の郷土料理です。

チキン南蛮の「南蛮」とは、もともと戦国時代に来日したポルトガル人や、その文化を表す言葉です。「南蛮漬け」という唐辛子入りの甘酢に食材を漬ける食文化があり、これに鶏肉を使ったため「チキン南蛮」と呼ばれるようになったそうです。

ざぶ汁は、食材を「ざぶざぶ」と煮ることからこの名前がついたと言われています。

日向夏は宮崎県で発見された柑橘で、生産量は日本1位です。果汁が多く、ほどよい甘酸っぱさで、皮の白い部分にも甘みがあるのが特徴です。給食では日向夏の果汁が入ったゼリーを出します。

 

提供日:小学校A・中学校コース 22日、小学校Bコース 13日

 

★リクエスト給食

・綾北小学校

カレーライス 牛乳 ゆで野菜 原宿ドッグ(メープルカスタード)

提供日:小学校A・中学校コース 30日、小学校Bコース 27日

 

 

献立予定表

 それぞれの献立予定表は次のとおりです。

 

小学校Aコース

綾西小学校、早園小学校、天台小学校、北の台小学校、土棚小学校

小学校Bコース

綾瀬小学校、綾北小学校、綾南小学校、落合小学校、寺尾小学校

関連ファイル

この記事に関するお問い合わせ先

綾瀬市教育委員会 教育部 学校教育課 学校給食担当
電話番号: 0467-77-1717
ファクス番号:0467-77-1813

お問い合わせフォーム
綾瀬市ホームページをより使いやすくするために、皆様の声をお聞かせください。
ご希望の情報はすぐに見つかりましたか?
このページの情報は見やすい(わかりやすい)ですか?
よろしければ、上記お答えに関して具体的な理由をご記入ください。
いただきましたご意見に対する回答はできません。
個人情報やメールアドレスは記入しないようお願いいたします。
市政に対するご意見など回答を希望される場合は、「この記事に関するお問い合わせ先」からメールでお送りください。