学校給食の献立
毎日の学校給食の献立写真と献立予定表を掲載しています。
献立写真のほかにも調理中の様子などの写真も随時掲載します。
献立写真
掲載している献立写真は、小学校中学年の分量です。
10月16日木曜日

小学校Aコース
ごはん、牛乳、豚肉と野菜のフリット、石狩汁

小学校Bコース・中学校
ごはん、牛乳、マーボ-豆腐、煮浸し
10月15日水曜日

小学校Aコース
小型黒パン、牛乳、サンマーメン(別出し)、餃子

小学校Bコース・中学校
冷凍ミルクパン、牛乳、ミートソ-ススパゲッティ、フライドポテト、ティラミス
10月14日火曜日

中学校
揚げパン、牛乳、オムレツのデミグラスソース、豆乳スープ
10月10日金曜日

小学校Aコース
ごはん、牛乳、マーボ-豆腐、煮浸し

小学校Bコース・中学校
ごはん、牛乳、鶏肉と野菜のフリット、石狩汁
10月9日木曜日

小学校Aコース
ごはん、牛乳、照焼きハンバ-グ、ちゃんこ汁

小学校Bコース・中学校
かてめし、牛乳、呉汁、りんご(小学校Bコースのみ)
10月8日水曜日

小学校Aコース
米粉パン、牛乳、里いものクリ-ムシチュ-、ベジタブルソテ―、お月見ゼリ―

小学校Bコース・中学校
小型ソフトフランス、牛乳、わかめうどん、野菜の和え物
10月7日火曜日

小学校Aコース
ごはん、牛乳、豚肉と野菜の炒め物、大根のみそ汁

小学校Bコース・中学校
ごはん、牛乳、ポークジンジャ―、かきたま汁
10月6日月曜日

小学校Aコース
冷凍ミルクパン、牛乳、ミートソーススパゲッティ、フライドポテト、ティラミス

小学校Bコース・中学校
米粉パン、牛乳、里いものクリームシチュー、ベジタブルソテー、お月見ゼリー
10月3日金曜日

小学校Aコース
ごはん、牛乳、炒り鶏、わかめともやしのス-プ

小学校Bコース・中学校
ごはん、牛乳、肉じゃが、変わりじょうゆ和え
10月2日木曜日

小学校Aコース
ひじきごはん(別出し)、牛乳、ポークシュ―マイ、さつま汁

小学校Bコース・中学校
ごはん、牛乳、凍り豆腐のみそ炒め、けんちん汁
10月1日水曜日

小学校Aコース
揚げパン、牛乳、オムレツのデミグラスソース、豆乳スープ

小学校Bコース・中学校
コッペパン、キャラメルクリーム、牛乳、ハンガリアング-ラッシュ、コーンポテト
今月の一口メモ
★日本のあじめぐり
かてめし・呉汁・りんご(群馬県)
「かてめし」は、ごはんにさまざまな具を加えてかさを増した料理です。「呉汁」はすりつぶした大豆を加えたみそ汁です。群馬県では、米がとれにくく、代わりに小麦や大豆や他の農作物を多く作っていたので、このような工夫がされた料理が生まれました。群馬県は、りんごの有数の産地です。りんごは、皮と実の間にも栄養があるので、給食では、りんごの皮をむかずに提供します。
提供日:小学校Aコース 31日(金曜日)、小学校Bコース・中学校 9日(木曜日)、中学校のりんごは17日(金曜日)
★十五夜
里いものクリームシチュー・お月見ゼリー
十五夜とは、旧暦8月15日の夜に見える月のことで、中秋の名月とも呼ばれています。この頃採れる里いもを供えてお月見を楽しんだことから、「芋名月」の別名もあります。
里いもは、いも類の中でも最もカロリーが低く、消化も良く、ビタミンB1やカリウムも含まれています。
提供日:小学校Aコース 8日(水曜日)、小学校Bコース・中学校 6日(月曜日)
★リクエスト給食
≪天台小学校≫
ミルクパン・牛乳・ミートソーススパゲッティ・フライドポテト・ティラミス
提供日:小学校Aコース 6日(月曜日)、小学校Bコース・中学校 15日(水曜日)
≪綾北中学校≫
ロールパン・牛乳・フライドチキン・ミネストローネ・ガトーショコラ
提供日:小学校Aコース 22日(水曜日)、小学校Bコース・中学校 20日(月曜日)
献立予定表
それぞれの献立予定表は次のとおりです。
小学校Aコース
綾西小学校、早園小学校、天台小学校、北の台小学校、土棚小学校
小学校Bコース
綾瀬小学校、綾北小学校、綾南小学校、落合小学校、寺尾小学校
関連ファイル
この記事に関するお問い合わせ先
- 綾瀬市ホームページをより使いやすくするために、皆様の声をお聞かせください。
-
更新日:2025年10月16日