避難所運営委員会について

更新日:2023年02月01日

ページID : 9089

 綾瀬市では、自助、共助、公助の役割分担と連携による災害に強いまちづくりを目指し、災害時の避難生活に備え、住民と行政が一体となった防災体制の構築を図っています。
 避難所運営には、市職員だけではなく、避難者である住民の協力が必要不可欠となります。そこで、大規模な災害が発生した場合に備えて、市内一次避難所ごと(綾瀬高校、綾瀬西高校を除く)に、避難が想定される地域住民や施設管理者及び市職員による「避難所運営委員会」を組織し、設置しています。

1 避難所運営委員会の活動内容

 避難所運営委員会は、地震等の災害時における避難所の円滑な運営と、平常時における地域住民への啓発等を図るため、次の事項について協議し、活動します。

  1. 運営委員会の運営に関すること(時間別の対応を含む)
  2. 避難所の施設・備蓄品の維持管理に関すること(鍵の管理、避難所の配置を含む)
  3. 避難所に必要な資機材・備蓄品の維持管理に関すること
  4. 避難誘導体制の確立に関すること
  5. 情報交換・連絡体制の確立に関すること(住民広報を含む)
  6. 地域連携体制の確立に関すること
  7. 訓練の実施に関すること
  8. その他必要な事項(高齢者、女性、障がい者等の対応策、衛生管理の知識習得、食料、物資の受入体制、ボランティアの受入体制を含む)

2 会議(避難所運営調整会議と避難所定例会議)

 避難所運営委員会は、活動事項等の協議を行うため、次の2種類の会議を行います。
 なお、会議は会長が必要の都度召集し、その議長となります。

  • ア 避難所運営調整会議(平常時及び避難所開設時に開催)
    平常時においては、上述の避難所運営活動、避難所開設時においては、避難所運営の活動事項について協議を行います。
  • イ 避難所定例会議(避難所開設時に開催)
    避難所内の状況を把握しながら、活動班相互の意見交換を行い、必要事項を協議します。
避難所運営調整会議と避難所定例会議の詳細
  避難所運営調整会議 避難所定例会議
構成員 会長、副会長、事務局長兼総務班長 会長、副会長、事務局長兼総務班長、その他各班長
平常時 運営方針やルールづくり
訓練の実施
防災に関する意識啓発活動の実施
⇒ 標準的な対応を検討し、ルール化
(災害時のみ開催)
災害時 現に設置されている避難所における運営の活動事項について協議
⇒ 規約・マニュアルに基づく具体的対応を協議
避難所内の状況を把握しながら、活動班相互の意見交換を行い、必要事項の協議

3 避難所運営マニュアルについて

 避難所に関する基本的な考え方、避難所運営委員会のあり方や活動内容をまとめたものであり、災害発生時の対応及び事前準備を行う際に参考にしていただくよう作成したものです。
 令和3年4月から市内で統一版のマニュアルを運用し、各避難所運営委員会の名簿や規約等の資料は防災備蓄倉庫及び各関係者に配布するよう、運用を変更しています。
 また、避難所運営調整会議や訓練等で検討し、随時改正してまいります。

関連ファイル

この記事に関するお問い合わせ先

綾瀬市役所 市長室 危機管理課 危機管理担当
電話番号:0467-70-5641
ファクス番号:0467-70-5701

お問い合わせフォーム
綾瀬市ホームページをより使いやすくするために、皆様の声をお聞かせください。
ご希望の情報はすぐに見つかりましたか?
このページの情報は見やすい(わかりやすい)ですか?
よろしければ、上記お答えに関して具体的な理由をご記入ください。
いただきましたご意見に対する回答はできません。
個人情報やメールアドレスは記入しないようお願いいたします。
市政に対するご意見など回答を希望される場合は、「この記事に関するお問い合わせ先」からメールでお送りください。