令和4年度綾瀬市市民満足度調査結果

更新日:2025年03月14日

ページID : 14468

調査目的

市民満足度調査は、『綾瀬市総合計画2030』に掲げた15の戦略プロジェクトが展開される中で、各行政サービス・取組に対する市民の意見を把握し、その結果を総合計画の進行管理における基礎資料とすることで、事業再編や予算編成に役立て、市政運営に活用するものです。

調査内容

綾瀬市が重点的に実施している35の施策を調査項目として設定しており、各施策の概要(現在実施している取組における一部の具体事業)を示し、施策についての「満足度」と「重要度」について調査を実施したほか、「居住意識」や「定住意識」等についてアンケートを行いました。

調査対象者

 綾瀬市内在住の満18歳以上の市民から無作為に抽出(3,000人)

調査期間

令和4年7月16日から8月12日

回答結果

回答者数1,212人(回収率40.4%)

結果概要

居住意識の調査結果では、約8割が「住みよい」「まあ住みよい」と回答しており、前回調査(平成29年度)と比較して4.7ポイント上昇しました。

定住意識の調査結果では、全体の4分の3近くが「定住したい」と回答しており、「できれば転出したい」「転出したい」の回答は、平成9年度の調査以降初めて1割を下回りました。

この記事に関するお問い合わせ先

綾瀬市役所 経営企画部 企画課 政策経営担当
電話番号:0467-70-5635
ファクス番号:0467-70-5701

お問い合わせフォーム

綾瀬市ホームページをより使いやすくするために、皆様の声をお聞かせください。
ご希望の情報はすぐに見つかりましたか?
このページの情報は見やすい(わかりやすい)ですか?
よろしければ、上記お答えに関して具体的な理由をご記入ください。
いただきましたご意見に対する回答はできません。
個人情報やメールアドレスは記入しないようお願いいたします。
市政に対するご意見など回答を希望される場合は、「この記事に関するお問い合わせ先」からメールでお送りください。