総合計画進行管理について(前年度事業の効果検証)
総合計画の構成と戦略プロジェクト
総合計画は、基本構想と実施計画の2層構造となっています。基本構想には、目指すべきまちの将来像やその実現に向けた戦略プロジェクトなどを位置付けています。本市において、緊急性、重要性が高く、かつ重点的、戦略的に実施する取り組みを戦略プロジェクトと位置付け、計画の実現に向けて15の戦略プロジェクトを展開していきます。実施計画には、戦略プロジェクトを構成する事業や本市が実施する事務事業を予算と連動させながら位置付けています。
戦略プロジェクトの進行管理について
総合計画の進行管理には、市民等の外部の視点から進捗状況を評価し、客観性及び透明性を確保するとともに、効果的かつ効率的な進捗を図る必要があります。そこで、総合計画に位置付けられている15の戦略プロジェクトのうち、4~6プロジェクトの外部評価を実施します。評価結果は、改善につなげていき、その後の取り組みに生かします。
令和5年度総合計画外部評価結果(令和4年度事業の計画進行管理シート) (PDFファイル: 2.4MB)
令和6年度総合計画外部評価結果(令和5年度事業の計画進行管理シート) (PDFファイル: 462.4KB)
実施計画の進行管理について
戦略プロジェクトを構成する実施計画に対して、適切な事業評価を行うために設定したKPIの達成状況の評価を行いました。実施による効果・成果を検証するとともに、課題を把握し次年度の取組に生かします。
この記事に関するお問い合わせ先
綾瀬市役所 経営企画部 企画課 政策経営担当
電話番号:0467-70-5635
ファクス番号:0467-70-5701
- 綾瀬市ホームページをより使いやすくするために、皆様の声をお聞かせください。
-
更新日:2024年10月25日