LED防犯灯について
ページID : 2213
市内にある全ての防犯灯をLED灯へ切り替えました。
より明るく安全なまちに
これまでの蛍光灯に比べて明るく、夜間の犯罪を防ぐ効果が期待できます。
また、長寿命で消費電力も抑えられるため、電気料金や蛍光灯の交換に費やしてきた経費も大幅に削減できます。節電による二酸化炭素の排出量削減など、環境への負荷を低減することもできます。
夜間に点灯しない防犯灯を見かけたら

灯具と黄色いプレート
今までは、防犯灯の維持管理を各自治会が行っていましたが、LED灯への切り替えに伴い、今後は市が行います。
もし点灯していない防犯灯がございましたら、灯具の付近にある黄色いプレート番号を確認のうえ、危機管理課危機管理担当[直通番号0467-70-5641]までお知らせ下さい。
なお、道路照明灯(道路を照らす照明灯)につきましては道路管理者[市道は道路管理課補修担当0467-70-5628]へ連絡してください。
この記事に関するお問い合わせ先
- 綾瀬市ホームページをより使いやすくするために、皆様の声をお聞かせください。
-
更新日:2023年02月01日