住宅の防犯診断を実施します
ページID : 2466

防犯診断を受けてみませんか
犯罪のない安全で安心な社会は、市民の皆さんの願いですが、そのためには、防犯対策を警察だけに任せるのでなはなく、一人ひとりが「自分の安全は、自分で守る」といった意識をもって日常生活でできる防犯対策を進めることが必要です。
自動車盗、車上狙い、ひったくり、空き巣など身近な犯罪を防止するためには、防犯意識を高く持って注意すれば未然に防げることが多いです。
綾瀬市では、希望される方に、「あやせ安全・安心相談員(警察官OB)」が実際にお宅を外から拝見して、泥棒が侵入しやすいかを無料でチェックする防犯診断を実施いたします。希望される方は、電話(0467-70−5641)でご予約をお願いします。
サングラスをかけ手袋をしている泥棒が窓ガラスを金づちで叩き割ろうとしているイラスト 拡大画像 (JPEG: 45.3KB)
空き巣対策のポイント
- ゴミ出しなど短時間の外出でも必ずカギをかける
- 植栽の剪定をし、外からの見通しを良くする
- 玄関や窓には、主鍵のほか補助錠をつける
- 家の周りに侵入の足場になる物を置かない
- 長期留守にする場合は、隣近所に声をかける
この記事に関するお問い合わせ先
- 綾瀬市ホームページをより使いやすくするために、皆様の声をお聞かせください。
-
更新日:2023年02月01日