蓼川自治会
ページID : 2084
蓼川自治会は、米海軍厚木基地のゴルフ場と東名高速道路に隣接した地域の自治会です。
公共交通機関は、蓼川自治会館から相鉄線相模大塚駅まで徒歩約10分と、市外への利便性は良く、市内唯一の道路に信号機のない地域です。
蓼川自治会には13の協力団体があり、自治会活動に積極的に参加しています。
行事の多くは、蓼川神社境内を借用し、拝賀式、盆踊り、流しそうめん、餅つき、どんど焼きなどを実施しています。(作成者:蓼川自治会)
蓼川自治会館

蓼川自治会館
地域住民の活動拠点施設として、自治会が管理運営している自治会館があります。地域の集会や交流の場として利用することができます。
- 所在地 綾瀬市蓼川2-11-33
- 利用方法 自治会の会館管理者にご確認いただくことになります。
会館管理者については、市民活動推進課(0467-70-5640)にお問合せください。
蓼川自治会館の入り口をアップで写した写真 拡大画像 (JPEG: 221.4KB)
地図
蓼川自治会主な行事予定
月 | 内容 | 備考 |
---|---|---|
4月 | 定期総会 | 蓼川自治会館 |
5月 | 綾瀬市美化キャンペーン | 蓼川地区全域 |
8月 | 盆踊り大会 | 蓼川神社 |
9月 | 綾瀬市総合防災訓練 | 北の台中学校 |
9月 | 敬老会 | 北の台地区センター |
10月 | 体育祭 | 北の台中学校 |
11月 | 自主防災訓練 | 蓼川自治会館 |
11月 | 歩け歩け運動 | 泉の森・緑化センター |
12月 | 餅つき大会 | 蓼川神社 |
12月 | 合同懇親会 | |
1月 | どんど焼き | 蓼川神社 |
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
綾瀬市役所 市民環境部 市民活動推進課 市民共創・多文化共生担当
電話番号:0467-70-5640(市民共創)、 0467-70-5657(多文化共生)
ファクス番号:0467-70-5701
お問い合わせフォーム(市民共創)
お問い合わせフォーム(多文化共生)
電話番号:0467-70-5640(市民共創)、 0467-70-5657(多文化共生)
ファクス番号:0467-70-5701
お問い合わせフォーム(市民共創)
お問い合わせフォーム(多文化共生)
- 綾瀬市ホームページをより使いやすくするために、皆様の声をお聞かせください。
-
更新日:2023年02月01日