綾瀬市防犯灯更新事業公募型プロポーザルの実施
綾瀬市では防犯灯更新事業を次のとおり実施いたします。
事業の趣旨・目的
綾瀬市は平成27年1月に経費削減ならびに環境負荷の軽減を図るため、市内全域に設置している防犯灯をLED化した。現在は約7600灯の防犯灯が設置されており、LED化から10年が経過し、灯具の劣化等により適切な管理に支障をきたすことが危惧される状況にある。
本事業は、市内のLED防犯灯の灯具更新ならびに更新後の適切な管理を行うためのものであり、以上の目的に合致する民間事業者の一括提案を受け、当市にとって最も優れていると考えられる提案を選定するための募集を行うものである。審査の結果、最も優れている提案を行った応募者は、本市と契約の締結に向け協議を行い、合意に至った場合、本事業に係る事業契約を締結し、本事業を実施するものとする。
◆事業概要
1 事業名称 令和7年度綾瀬市防犯灯更新事業
2 業務内容
(1) 本事業における設備更新に関する契約照合作業、現地調査、管理システムの構築、灯具の調達、設計、施工、施工監理、既存設備の撤去及び廃棄処分、独立柱の劣化調査、独立柱の建替、電力会社との契約手続き及びその関連業務、防犯灯及びカメラ付き防犯灯新設を含む維持管理業務等
(2) 契約締結後から令和7年12月31日までにおける、電力照合、現場調査、不整合解消業務
(3) 令和8年1月1日~令和8年6月30日の工事期間(以下「工事期間」という)における、LED更新工事
(4) 防犯灯管理システムの構築・データ更新
(5) 令和 8年7月1日~令和18年6月30日(以下「リース契約期間」という)内における設備の維持管理業務
(6) 上記以外、事業者が独自に提案する業務
(7) その他、細部は別紙「その他業務の細部」のとおり
3 履行場所 市内一円地内
4 履行期間 契約締結日の翌日から令和18年6月30日まで
5 事業の対象 (更新対象灯数)令和7年3月31日現在
種類 |
灯数 |
10Wまで |
7,161 |
10Wをこえ20Wまで |
188 |
20Wをこえ40Wまで |
200 |
50VA(カメラ付) |
40 |
計 |
7,589 |
6 予定上限価格 総額 431,717,000円(消費税及び地方消費税を含む。また、固定資産税は含まない。)
応募条件等詳細については、次のとおり
実施要領・その他業務の細部・様式
別紙 その他業務の細部 (Wordファイル: 29.3KB)
質問書に対する回答について
令和7年5月12日までに提出のあった質問書について、次のとおり回答を掲載します。
この記事に関するお問い合わせ先
- 綾瀬市ホームページをより使いやすくするために、皆様の声をお聞かせください。
-
更新日:2025年05月20日