あやせトゥデイ バックナンバー(あやせとぅでい ばっくなんばー)4-59号
ページID : 14759
- 第4号の主な内容は、市内新設公園の紹介と地震にあったとき、です。
- 第5号の主な内容は、ごみのリサイクル、国勢調査の実施についてです。
- 第6号の主な内容は、外国語による相談窓口とエイズ予防についてです。
- 第7号の主な内容は、日本の学校制度と多言語医療問診票についてです。
- 第8号の主な内容は、風車公園、カワセミ大作戦(ゴミの削減)、市の鳥「カワセミ」です。
- 第9号の主な内容は、綾瀬市福祉ふれあいまつり、DV相談、綾瀬の名産品を食べてみようです。
- 第10号の主な内容は、綾瀬市子育て支援センター、綾瀬の特産品ブロッコリー特集です。
- 第11号の主な内容は、あやせ国際スピーチ交流会、学校へ行こう、綾瀬市外国籍市民懇話会です。
- 第12号の主な内容は、トリオホン、県の外国籍県民相談窓口、あやせの朝市、綾瀬いきいき祭りです。
- 第13号の主な内容は、自治会を知っていますか、綾瀬市福祉ふれあいまつり、ゴミの出し方のルール、市民グループによる日本語教室等です。
- 第14号の主な内容は、休日診療所、小児救急急患センター、HIV検査です。
- 第15号の主な内容は、市内の桜の名所、緑化フェア、いろんな国の子どもの日、緊急地震速報です。
- 第16号の主な内容は、土曜日・日曜日の窓口業務、綾瀬いきいき祭り、がん検診です。
- 第17号の主な内容は、大地震に備えて、市の相談窓口、県の外国籍住民一般相談窓口です。
- 第18号の主な内容は、保育所入所希望受付、子育て支援センター、一時保育、就学援助制度、あやせ国際スピーチ交流会、年末年始ごみ収集日等です。
- 第19号の主な内容は、サイクリングロード、高座施設組合屋内温水プール、コミュニティバス、職業相談・職業紹介、日本で働くときに知っておきたいことです。
- 第20号の主な内容は、地上デジタル放送、ホームページの多言語情報資料、多言語情報資料「ようこそ綾瀬市へ!」、知っていると役立つ日本語、綾瀬いきいき祭り等です。
- 第21号の主な内容は、ひったくりに注意!、安全安心防犯パトロール、あやせ110番の家、私立幼稚園新入時園児の募集時期、私立幼稚園の保育料など補助の追加申請、知っていると役立つ日本語です。
- 第22号の主な内容は、保育所入所申し込み、年末年始ごみ収集日程、神奈川県警察綾瀬合同庁舎オープン、知っていると役に立つ日本語、綾瀬イルミネーション、あやせ国際フェスティバル、あやせヤングロックコンサートです。
- 第23号の主な内容は、多言語情報資料コーナー、普通救命講習会参加者募集、2010年は寅年、市民活動フェスタの開催、知っていると役に立つ日本語、作ってみよう!日本の家庭料理、市民スポーツセンター体育館リニューアル、スポーツセンター施設無料開放です。
- 第24号の主な内容は、地デジの準備について、休日・夜間診療所のご案内(保存版)、市内の「日本語教室」の紹介、「あやせ国際ラウンジ」の開催です。
- 第25号の主な内容は、住宅用火災警報器の設置について、保育所入所希望の受付開始、年末年始のごみ収集日程のお知らせ、朝一番特の市、綾瀬イルミネーションです。
- 第26号の主な内容は、教えて市内の日本語教室、健康保険に加入しましょう、あやせ国際ラウンジ「暮らしの相談コーナー」、あやせ国際フェスティバル、ニュースポーツ教室です。
- 第27号の主な内容は、行政通訳サービス、大地震の備え、ボランティアで被災地に行ってきました!、通訳・翻訳ボランティアの募集、医療通訳派遣システム、アナログ放送終了まであとわずか!国際ラウンジ暮らしの相談コーナーなどです。
- 第28号の主な内容は、子育て支援センター、一時預かり、保育所入所希望受付、年末年始のごみ収集日程、通訳・翻訳ボランティア紹介、あやせ国際フェスティバル出場者募集などです。
- 第29号の主な内容は、外国人登録制度、外国人住民の方の住民票、防災講座の開催、あやせ国際フェスティバルの開催などです。
- 第30号の主な内容は、在留カード、あやせスポーツ公園に3施設がオープン、多言語情報メール配信サービスなどです。
- 第31号の主な内容は、保育所入所、年末年始のごみ収集日程、あやせ国際フェスティバル、日本の行事などです。
- 第32号の主な内容は、高齢介護、地域包括センター、小児医療制度、あやせ国際フェスティバルなどです。
- 第33号の主な内容は、市内の日本語教室、中学校卒業後の進路、いきいき祭り、住基ネットなどです。
- 第34号の主な内容は、新シリーズ世界の友だち、市役所内の相談サービス一覧、高校卒業後の進路です。
- 第35号の主な内容は、シリーズ世界の友だち、あやせ国際フェスティバル、子供たちの放課後の過ごし方について、帰化の申請方法について、綾瀬市内を散策しませんかです。
- 第36号の主な内容は、通訳や翻訳のサービスについて、市の税金や保険料がコンビニで納付出来ます、犬の登録と狂犬病予防注射、シリーズ世界の友だち。
- 第37号の主な内容は、綾瀬市ホームページの多言語対応について、イルミネーション、臨時給付金制度について、第16回あやせ国際フェスティバルのお誘い、シリーズ世界の友だちです。
- 第38号の主な内容は、マイナンバー制度について、無料の外国籍の方向けの相談窓口について、世界の友だちシリーズです。
- 第39号の主な内容は、国勢調査へ協力を!、自治会に加入しましょう、お子さんの予防接種はお済ですか?予防接種の確認を、通訳のサービスについて、世界の友だちシリーズです。
- 第40号の主な内容は、世界の友だちシリーズ、あやせ国際フェスティバルに参加しませんか、県営集宅の募集が始まります、臨時福祉給付金についてです。
- 第41号の主な内容は、世界の友だちシリーズ、病院で診察を受けるときに役立つ多言語医療問診票、日本語教室の紹介、知らないと損をする!保険の知識についてです。
- 第42号の主な内容は、世界の友だちシリーズ、お祭りについて、資源とごみの分け方・出第し方ガイドの紹介、母国語で通訳や翻訳をしませんか、市税の納付期限についてです。
- 第43号の主な内容は、世界の友だちシリーズ、あやせ国際フェスティバルに参加し、一緒に楽しみましょう、「多言語ナビかながわ」の活用を!、火災や地震の災害に備えるためにです。
- 第44号の主な内容は、世界の友だちシリーズ、4月から始まる小学校や中学校の新学期への準備について、災害に備えよう〜かながわ国際交流財団作成資料の紹介〜、日本の年中行事の紹介〜冬から春へ〜 です。
- 第45号の主な内容は、世界の友だちシリーズ、子育てについて〜妊娠・出産から小学校入学までの流れを解説〜、日本の年中行事の紹介〜夏から秋へ〜、綾瀬市内の日本語教室の紹介です。
- 第46号の主な内容は、保健福祉プラザ特集、第19回あやせ国際フェスティバル参加者の募集、世界の友だちシリーズです。
- 第47号の主な内容は、世界の友だちシリーズ、【特集】保育と学校教育、通訳・翻訳サービスのご案内です。
- 第48号の主な内容は、世界の友だちシリーズ、外国人向け創業セミナーの開催、外国人住民のための日本の子育て、災害情報などの無料アプリのご案内、小学生を対象にした日本語教室オープン、広報あやせの多言語配信、あやせ大納涼祭のおしらせです。
- 第49号の主な内容は、世界の友だちシリーズ、幼稚園と保育園の入園について、高校進学支援について、ウィメンズジャパニーズクラスの開講、災害時に向けた準備、あやせ国際フェスティバル参加者募集です。
- 第50号の主な内容は、世界の友だちシリーズ、税金について、自治会に入りませんか?、Ayase Base side Festival & 緑化フェアの開催、日本のお花見についてです。
- 第51号の主な内容は、あやせ大納涼祭と花火大会のお知らせ、創業スクールのお知らせ、ごみ捨てのルール・さんあ〜るのお知らせ、世界の友だちシリーズです。
- 第52号の主な内容は、あやせ国際フェスティバルのお知らせ、外国語の生活情報コーナーのお知らせ、すまいサポートセンターのお知らせ、世界の友だちシリーズです。
- 第53号の主な内容は、就学援助制度のお知らせ、災害への備えについて、自転車の保険加入について、世界の友だちシリーズです。
- 第54号の主な内容は、特別定額給付金のお知らせ、新型コロナウイルスの最新情報について、医療通訳について、ゴミの分別についてです。
- 第55号の主な内容は、新型コロナウイルスの感染対策について、多言語での電話相談について、あやせ安全・安心メールについて 幼稚園・保育園の入園手続きについてです。
- 第56号の主な内容は、 新型コロナウイルスの感染対策について、新型コロナウイルスの電話相談窓口について、入学の準備について、納税の手続きについて、世界の友だちシリーズ
- 第57号の主な内容は、 新型コロナウイルスのワクチン接種について、創業スクールについて、日本語教室についてです。
- 第58号の主な内容は、新型コロナウイルスのワクチン接種について、接種証明書について、電話相談について、夜間中学について、高校・大学に進学したい外国につながる子のためのオンラインセミナー、暮らし方などについてです。
- 第59号の主な内容は、 新型コロナウイルスのワクチン接種について、新型コロナウイルスの電話相談窓口について、教育相談について、入学の準備について、日本語教室のお知らせです。
関連ファイル
この記事に関するお問い合わせ先
綾瀬市役所 市民環境部 市民活動推進課 市民共創・多文化共生担当
電話番号:0467-70-5640(市民共創)、 0467-70-5657(多文化共生)
ファクス番号:0467-70-5701
お問い合わせフォーム(市民共創)
お問い合わせフォーム(多文化共生)
電話番号:0467-70-5640(市民共創)、 0467-70-5657(多文化共生)
ファクス番号:0467-70-5701
お問い合わせフォーム(市民共創)
お問い合わせフォーム(多文化共生)
- 綾瀬市ホームページをより使いやすくするために、皆様の声をお聞かせください。
-
更新日:2023年03月10日